リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Adobeコンプリートプランを2024年4月20日に契約しました。(年間プラン月払い)
契約から1年間が経過する前に(4月17日、18日)に解約手続きを行おうとしましたが、いずれも「早期解約料」が表示されました。2024年の4月から2025年の3月まで、12カ月分の料金を払ったはずなのに早期解約料がかかるのは何故なのか、この件についてご対応いただけないでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
解約料はいくらと表示されていますか?
年間プランの月々払いの場合、解約料は残りの月の半額になります。
最終月に解約手続きを行うと解約料はありません。
ただ、体験期間があったり(長かったり)、無料期間があったりすると、実際の課金の開始日が異なる事があります。
明らかにおかしい場合は、直接サポートに問い合わせて頂いた方が確実な返答を頂けると思います。
平日の営業時間内にチャットか電話で問い合わせをお願いします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
???_4667さん、こんにちは。
▼一般的なアドビプランの解約に関する詳細情報
https://helpx.adobe.com/jp/manage-account/using/creative-cloud-subscription-terms.html
に「サブスクリプション期間は、お支払いが処理された時点から開始します。」とあります。
支払いの履歴は
▼アドビアカウントの請求書・領収書
https://account.adobe.com/orders/billing-history
で確認できます。(3年分ぐらいは履歴が残ってます)
プランの初月の支払日(請求書の日付)が、プランの開始日となりますので、念のため確認してみてください。
最初の支払日が「2024年4月20日」なのであれば、プランの翌年の更新日が、「2025年4月20日」となります。
???_4667さんが、「2025年4月18日」に解約手続きを行ったのであれば、更新日の前日よりも前になるので、早期解約料はかからないのでは?と思われます。
もしその場合に該当するのであれば、サポートに問い合わせた方がよさそうです。
●Contact Customer Care
https://helpx.adobe.com/jp/contact.html
※チャットでの問い合わせは、このページ右下の吹き出しアイコンから
●電話によるサポート
https://helpx.adobe.com/jp/contact/phone.html
※電話より、チャットの方が繋がりが早いです。
以上、解決のヒントに繋がりますと幸いです。
ー ー ー ー
このコメントが回答に繋がったら“✔正解”を。
参考になったことがあれば“▲賛成票”を。
読んだ結果を伝えてくださるとうれしいです。
r360studio Kazue Mori 🦔
(執筆時間:6分)
ー ー ー ー
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
<管理上のご連絡> プランの支払いが議題のディスカッションのため、『Creative Cloudサービス』フォーラム から『アカウント / 支払い / プラン』フォーラム へ、このディスカッションを移動しました。
次回、新たな投稿される際は、議題に合わせたフォーラムへ投稿をお願いいたします。
ここは適切なフォーラムへ移動済みですので、本件に関係する内容は、こちらへ「返信」にて投稿くださいませ。(モデレーターより)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
r360studio Kazue Moriさんの提示されたヘルプページ、アカウントページにアクセスされますと、冒頭に次のメッセージが表示されていると思います。
「現在システムを更新中のため、請求および請求書へのアクセスに一時的な遅延が生じる可能性があります。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、後でもう一度確認してください。」
私がこのことに気づいたのは20日の午後6時のことで、この返信を書き込んでいる21日午前6時半でも引き続きこの状態が続いています。
???_4667さんの件もこのトラブルに巻き込まれた可能性がありますので、やはりサポートに問い合わせるのがよいと思います。なお、サポートは土日が休みですので、このことについてまだ情報を持ち合わせていない可能性があり、また、問い合わせが増えてつながりにくい(ただでさえ月曜日はつながりにくい)ことも予想されます。
サポートにつながるまで時間がかかるかもしれませんが、繋がってしまえばきちんとした対応がなされると思いますので、しつこくサポートに連絡するのが得策だと思います。