終了

Acrobat 8 の登録エラー

New Here ,
Sep 18, 2015 Sep 18, 2015

お世話になります。

元々Acrobat8のアップグレード版を「PC-A」にインストールしていました。

別のPCへインストールするため、「PC-A」からアンインストールし、「PC-B」にインストールしました。

インストール自体は正常に行われましたが、ユーザー登録を行おうとしたところエラーが出て出来ませんでした。

エラーの内容は以下です。

エラー内容:

  Adobeに接続できなかったため、製品を登録することが出来ませんでした。

ユーザー登録を行うためには、次のことを行います。

   ・インターネットに接続していることを確認します。

   ・ブラウザの設定でJavaScriptが有効になっていることを確認します。

   ・「今すぐ登録」ボタンをクリックします。

インターネットには接続していること、JavaScriptが有効になっていることは確認済です。

そこで、質問なのですが、

①ユーザー登録を行わなかった場合、使用できなくなるのか?

②インターネット以外でユーザー登録ができないか?

以上、教えて頂けませんでしょうか?

4.8K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Sep 18, 2015 Sep 18, 2015

Acrobat 8が古い製品であり、ソフト上から製品登録する状態ができないものと推測されます。

ユーザー登録を行わなくても利用自体は可能なはずです。

またインターネット以外でユーザー登録はできません。

製品の登録手順は下記に詳しく記されています。

製品登録はどのように行うのですか

翻訳
Community Expert ,
Sep 18, 2015 Sep 18, 2015

Acrobat 8が古い製品であり、ソフト上から製品登録する状態ができないものと推測されます。

ユーザー登録を行わなくても利用自体は可能なはずです。

またインターネット以外でユーザー登録はできません。

製品の登録手順は下記に詳しく記されています。

製品登録はどのように行うのですか

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Sep 18, 2015 Sep 18, 2015
最新

回答頂き、ありがとうございます。

まさに、ズバリの回答でした!

どうもありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines