リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
バソコン環境は次の通りです。WIN7pro_64bit sp1 メモリ16GB
②Acrobat standard 2017の検索能力はAcrobat standard11と比べてどの程度upしているのでしょうか。
現在雑誌記事10年以上のpdf版をHDDの1ドライブにインストールしています。容量は39GB 年月単位でフォルダー構成になっています。購入元に相談してもAcrobat standard11,AdobeReaderでの検索は10H以上は必要だといわれています。使い物になりません。高速の検索にはどのような方法があるのでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
状況が見えないのですが、どのような検索に関する話なのでしょうか。
また購入元とはどこのことを指しているのでしょうか。
もし、想定されているのが「高度な検索」による、フォルダー指定による全文検索であれば、
それで影響するのはPCのスペックそのものになり、CPU速度や保存先のストレージ速度に依存しますし、
指定フォルダー内の全文を検索させるのであれば、それはいずれにしても時間がかかる話です。
特にバックグラウンドでデータベース的に取得するわけではないでしょうし、
そもそもの使い方としてはPDFの検索という範囲を超えているように思います。
高速検索の場合、別途抽出したテキストをデータベース化しての検索処理などを行うほうが
早いような気はします(個人利用としてそのような仕組みを考慮するかは別ですが)。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
コメントありがとうございます。
>どのような検索に関する話なのでしょうか。
日経BP社のパソコン、NETWORK誌DVDの過去記事をHDD1ドライブにインストールしています。
HDD内の記事すべてを通しての検索をもくろんでいます。
>そもそもの使い方としてはPDFの検索という範囲を超えているように思います。
Acrobat standard が2017にupdateするということなので検索はspeed_upを期待していたのですが、、、
HDD内にある記事全文を通しで検索することは無理なのですか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
コメントありがとうございます。
「埋め込みインデックス」は説明をみますと1文書ごとに設定をすると書いてあります。途方に暮れています。
>これより高速な検索は難しい気がします。
HDDにインストールした全文書の検索は実用的に無理?
Acrobat standard 2017の検索機能に期待していたのですが、、、、
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
macOSのスポットライト検索ならPDF内の文でもほぼ一瞬で検索してくれます。
そもそもがAcrobatとは関係なくなりますが、そのような選択肢はありませんか。
HDDのインデックスの作成には最初だけ数時間かかりますが。
-- silk-m
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
コメントありがとうございます。macはもっていません。
>Acrobatとは関係なくなりますが、そのような選択肢はありませんか。
スポットライト検索」のことでしょうか。win7(まだwin10の予定はしばらく先です)環境で選ぶことはできるのでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows環境の場合は、Adobe提供のPDF iFilter導入で、エクスプローラーによる全文検索が可能にはなります。
下記は外部サイトの紹介ですが、参考になるとは思います。
(Windows 10のものですが7でも同じです)
Windows 10のファイルエクスプローラでPDFファイルを全文検索できるようにする | 情報環境コミュニケーションズ
ただし、PDFを含む全文書検索自体が、結局は別にインデックス情報をプールするものになるので、
その分ディスクスペースの増加を招くはずですし、PC変更等では再度の構築が欠かせません。
(iFilter追加導入時点でのインデックス再構築も必要なども出てきます)
そういう意味では別途切り離したインデックスデータ構築が可能なものがあるのが望ましいですから
monokanoさんの紹介された、Pro版を用いたインデックス作成のほうが処理はしやすいかもしれません。
他にも、フリーソフトやオープンソースによるインデックス型PDF全文検索自体はあります、が、
このあたりはAdobe製品の話とは異なってくることもあるので、別途調べてみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご教示ありがとうございます。
Windows 10のファイルエクスプローラでPDFファイルを全文検索できるようにする | 情報環境コミュニケーションズ
をクリックするとforums.adobe.com保存になり実行すると下記のエラーになります。どのようにしたら見ることができるのでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows 10のファイルエクスプローラでPDFファイルを全文検索できるようにする | 情報環境コミュニケーションズ
失礼しました。別の方法でトライとたらご紹介のURLページを開くことができました。しっかり読んでみたいと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Acrobat Proなら「カタログ付きインデックス」の作成が可能です。
Acrobat Standardは、インデックスファイルの作成はできませんが、それを利用した検索は可能です。
この検索方法は確かに高速になりますが、これがtoda-kさんにとって実用的な速さかどうかは、誰にも分かりません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>複数ファイルを対象に検索用インデックスの作成ができます
事前準備の下記については、わたしにとって残念ながら変更はできません。(pdf記事の製品フォルダー等に日本語が使われています。)
1.MS-DOS ファイル命名規則(8 文字以内のファイル名と、その後に 3 文字のファイル名拡張子)を使用して、ファイル、フォルダー、インデックスの名前を変更します。
2.ファイル名やフォルダー名からアクセント文字や英語以外の文字などの拡張文字を削除します