終了

アフターエフェクトでシネマ4D R20の学生版を連動させる方法について

New Here ,
Dec 20, 2019 Dec 20, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

アフターエフェクトのcinewareを使って、学生版のシネマ4Dと連動させたいのですが

Cinema4dR21liteが出てきてしまいます。cinewareのオプションから、レンダリングと編集に使用するシネマ4dが選択できますが、選択してOKを押すと以下の様なメッセージが出ます。

note:you must restart After Effects for this change to take effect. After restarting,choose Edit>purge>All Memory&Disk Cache

ファイル読み込みは出来ます。シネマ4D学生版の画面で編集しながら、アフターエフェクトにそれがすぐに反映されて、レンダリング結果の確認もアフターエフェクト上の画面で行える状態にしたいです。  もし分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。

キーワード
読み込みと書き出し

表示

261

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Dec 22, 2019 Dec 22, 2019

新しいバージョンが優先されるようなので、下記リンクの内容を読んでCINEMA 4D Lite R21をアンインストールするか、最新の製品版のR21にアップグレードするなどの対処を考えて下さい。

https://helpx.adobe.com/jp/after-effects/using/c4d.html

投票

翻訳

翻訳
New Here ,
Dec 20, 2019 Dec 20, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

cinema4d学生版のタイムラインを動かすと、aftereffectのタイムラインも動くようにはなりました。ただまだ画面(aftereffectのコンポジション画面)がcinema4d学生版と連動せず、cinema4d上でレンダリングしても、aftereffectsの方には反映されません。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 21, 2019 Dec 21, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

https://helpx.adobe.com/jp/after-effects/using/cinema-4d-composition-renderer.html#CINEMA4Dインストールの選択

上記のページには、OKを押す前に初期設定のボタンを押すように説明されています。
画面では「Defaults」だと思います。
これは実行したでしょうか?

 

すいません。勘違いでした。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 21, 2019 Dec 21, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

表示されているメッセージは、After Effectsの再起動とメモリおよびディスクキャッシュを削除するように案内されていますが、これは実行したでしょうか。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Dec 22, 2019 Dec 22, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

コメントありがとうございます!

はい、実行しました。

 

cinewareのレンダリングと編集のやり方の方は解決できました。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 22, 2019 Dec 22, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

新しいバージョンが優先されるようなので、下記リンクの内容を読んでCINEMA 4D Lite R21をアンインストールするか、最新の製品版のR21にアップグレードするなどの対処を考えて下さい。

https://helpx.adobe.com/jp/after-effects/using/c4d.html

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Dec 22, 2019 Dec 22, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

今、R21の学生版のライセンスを申請しています。

それで優先されなければ、R21 Liteをアンインストールしてみようと思います。

 

この度は、ご返答いただき本当にありがとうございます。

とても助かりました!

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 22, 2019 Dec 22, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

CINEMA4Dの最新版はR22になっていますね。
R22でも動作するようですから、契約できるなら最新版を使われのが良いと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Dec 22, 2019 Dec 22, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

知らなかったです。

是非、検討してみます。

ご丁寧に教えていただきありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines