終了

スライドショーの作成

New Here ,
Mar 05, 2022 Mar 05, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

写真を使ってスライドショーを作りたいのですが、画像と画像の間に一部黒い画面を入れてそこに文字を入れたいのですが、黒い画像を用意しないとできませんでしょうか?

今日初めてアフターエフェクトを使い始めた初心者です。

イメージとして、

オープニングの内容(黒い画面にして白文字を配置したい) → 画像01 → 画像02 → エンディングの内容(黒い画面にして白文字を配置したい)

といような流れにしたいのですが・・・

どのようにすれば可能でしょうか?

 

※After Effects (us) から After Effectsフォーラム (jp) に移動しました。[moderator]

キーワード
FAQ

表示

78

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 06, 2022 Mar 06, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

新規平面(黒色、コンポジションサイズ)を作成してタイムラインの最下段に配置すれば背景となります。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 06, 2022 Mar 06, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

他の方法も役に立てば、

コンポジションの背景色が初期設定の場合、レイヤーがなにもないところでは画面は黒色になるので、

エンディングの文字レイヤーの上下にレイヤーを重ねなければご希望の表現ができます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines