リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
After Effects 初心者です。
初歩的な操作の質問で恐縮ですがご教示下さい。
Aeの場合、タイムラインと呼ぶのか分かりませんが
時間(下の画では15秒)を15秒以上に延ばす場合、
どのようにすればいいでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、Cony2さん
①「コンポジション」パネルを選択します。
②メニューの「コンポジション」→「コンポジション設定」を選択し、開いた「コンポジション設定」ウィンドウで、下のほうにあるデュレーションの数値を例えば20秒にする場合は数値部を選択してから「2000」と連続タイプします。すると自動的にセミコロンが挿入されます。
③タイムラインのほうでは時間が延長されます。そしてレイヤーの橙色のバーの右端をつまんで20秒のところまで伸ばします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150kw 様
超初歩的な質問にお答え頂きまして大変ありがとうございます。
メニューの「コンポジション」→「コンポジション設定」は最初の
設定だと思い込んでおりました。
各コンポジションの設定なんですね。
【大感謝!!】
> 2000と打ち込むと勝手にセミコロンが入って20sec.になる
実はこれまでadobeのすべての”秒数操作”におきまして、この
数値を右からいちいち削除していき打ち直していました。
※他の何%とかは5.5とか12とか打ち込んでいますが。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは
お役に立てて良かったです。
>> 2000と打ち込むと勝手にセミコロンが入って20sec.になる
時間入力の回答を書くときは、この方法を書き添えているのですが、Cony2さんのようにリアクション頂けると書き甲斐があります。
この方法はAdobeのソフトでは共通仕様だと思います。Elements系でも同じです。