終了

プリコンポーズしたレイヤーにマスクパス

Community Beginner ,
Apr 07, 2025 Apr 07, 2025

したいこと→シェイプレイヤーの位置キーフレームにマスクパスをコピペして、ペンツールで描いた線に沿って動かす。且つそこに4色グラデーションを適用。


シェイプレイヤーにグラデを適用して動かすと、グラデは置いてきぼりでオブジェクトだけ動いてしまうのでグラデの色が変わってしまいます。
これをプリコンポーズすれば解決するとのことだったのでそれで無事解決できました。

 

ただシェイプレイヤーをプリコンポーズすると、今度はマスクパスの位置がおかしくなる問題が出てきて困っています。プリコンポーズしなければコピペしたマスクパスに沿って動いていたのに…

IMG_5856.jpeg

キーワード
FAQ
91
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 08, 2025 Apr 08, 2025

一例ですが、
モーションパスとシェイプの位置がズレるのは、シェイプのアンカーポイントがシェイプの中央に配置されていない為で、アンカーポイントの位置を修正するかシェイプを作成するときは、画面中央で作成すると位置がズレないと思います。


シェイプレイヤーに4色グラデーションを適用します。

ae101.jpg


新規平面にエフェクト CC Composite と トランスフォームを追加して下図のように設定します。
マスクパスをトランスフォームの位置に追加するとグラデーションも追随します。

ae102.jpg

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Apr 08, 2025 Apr 08, 2025

仰っていただいた通りにやったらプリコンポーズしなくてもグラデを追随させることができました。ただ思った通りの動きはまだできていなくて、画像のように例えばカーブの上にボールを転がせるみたいなことをしたいんですね。

その場合アンカーポイントを真ん中にするとできないし、下にしても途中でズレます。

IMG_5860.jpeg

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Apr 08, 2025 Apr 08, 2025
最新

すみません!今別の方法で解決いたしました。ありがとうございます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines