終了

前のバージョン(2018,2020)に戻したい...

New Here ,
Nov 03, 2021 Nov 03, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

「自動アップデートをしない」にしていたはずなのに、突然AE2022にアップデートしてしまい、以前のバージョンで作っていたデータが正しく表示されなくなりました。(プラグインが使えないなど)
2018と2020のバージョンを再び入れたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
どなたかご回答いただけると幸いです。

キーワード
FAQ

表示

2.1K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Nov 03, 2021 Nov 03, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

2018と2019は下記サイトのリンクからダウンロードできますが、2020は消されたようです。
Adobe CC 2018 Direct Download Links: Creative Cloud 2018 Release | ProDesignTools 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Nov 03, 2021 Nov 03, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ご回答、ありがとうございます。
2018ダウンロードできましたが、一番初期の2018(v15.0)だったため作成していたデータを開くことはできませんでした...やはり諦めるしかないということでしょうか...

ご協力ありがとうございました。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Nov 03, 2021 Nov 03, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

画像は2019で実施したものですが、別名保存で下位Verに指定してでの対処って可能そうでしょうか?

「自動アップデート」は自分も過去にOFFにしてたのに何度もONにさせられていて、経験則ですが2-3年に1回位勝手に切り替えられているような、、、
ひとまず、信用はせずにいるのがよいかと思います。

過去VerのダイレクトリンクもProdesigntoolsにはサポートに聞いたらリンク教えてもらえるよと書いているんですが、
Japanではサポートに聞いても教えてくれなく、正直厳しい印象があるので入手できないと思っていただくほうが良いかもしれません、、、

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Nov 03, 2021 Nov 03, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

01.png

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Nov 03, 2021 Nov 03, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

スクリーンショットも載せていただいてありがとうございます。

ご提案していただいた対処の仕方でも、私の場合だとすこし難しそうです...

はやり「自動アップデート」は勝手にONにされているんですね...
もう今後信用しないようにします。
先ほどAdobeのサポートに問い合わせたところ、提供終了とのことで
入手はもう絶望的だということがわかりました。
作っていたデータはあきらめて、新しいバージョンで新しいものを作っていこうと思います。

ご協力ありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Nov 03, 2021 Nov 03, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

サポートでも対処してもらえないのなら、システムのバックアップが必要ですね。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Nov 03, 2021 Nov 03, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

バックアップに関連するのかわからないのですが、
Windows で復元作業をして、AEがアップデートされる前に戻ることは可能なのでしょうか?
パソコンの仕組みを詳しくわかっておらず、愚問だったらすみません...

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Nov 03, 2021 Nov 03, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

OSのバックアップ機能を使うか、専用アプリを使うかによって対応は変わりますが、
システム全てのバックアップを作成したあとは、日々変更があったファイルだけ差分のバックアップを行うのが一般的なバックアップ機能です。


復元は、何月何日の状態に戻すことができるので、トラブルに遭った日がわかっていれば、その日以前でバックアップを作成した日付の状態に戻せます。

 

Macを使用しているので、現在のWindowsの機能についてはあやふやですが、以前のWindowsはPRO版のみにバックアップ機能が搭載されていました。
(HOME版に搭載されていた簡易的な復元とは異なります)

 

また、市販のバックアップアプリもあります。
私がリースで借りている事業者向けのWindowsシステムは、Acronis True Imageがインストールされていて、バックアップを作成するようになっています。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Nov 03, 2021 Nov 03, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

ご質問の復元作業ですが、ディスクのイメージを作成するバックアップとは違うので、復元ポイントの日付が設定されていてもアプリケーションが戻るかどうかは、やってみないと分かりません。
戻ったとしても、After Effectsに関連するファイルが複数のフォルダーに分かれているので、正常に動作するか確認が必要です。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines