リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
今回はAEの対応グラボについて質問させていただきます。
AEの動作確認ができているグラボを教えていただきたいです。
希望するグラボはquadroM2000,M4000 GeforceGTX1080 GTX980SLIです。
調べてもよくわからなかったのでこちらで質問させていただきましたよろしくお願いします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、慎太郎濱23224427さん
下記リンクが参考になると思います。レイトレース 3D レンダラーの GPU 高速処理を利用する場合はアドビ認定の GPU カードが必要のようですね。
Mac OS 版および Windows 版 After Effects の必要システム構成
またPremiere Proも同時に使用される場合は、下記リンクも参考にされると良いと思います。
Mac OS 版および Windows 版 Premiere Pro の必要システム構成
Premiere Proでの作業が主の場合は、推奨される GPU 高速処理対応 のビデオアダプターを選定されると良いと思います。私はQuadroシリーズを入れています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
丁寧にサイトのURLまでありがとうございます!
少し調べてみます
2016/12/08 午前11:40 "150kw" <forums_noreply@adobe.com>:
対応グラボ created by 150kw <https://forums.adobe.com/people/150kw> in *After
Effectsコミュニティフォーラム (Japan)* - View the full discussion
<https://forums.adobe.com/message/9187923#9187923>
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
該当のグラボはどのVerのAEでも正式には未対応です、
ただ新しいAEのVerでは未対応のグラボでも自動的に活用できるような構造になっているのでお気になさらず使用されて問題ないでしょう。
推奨としては150kwさんもご使用されているQuadroが好ましいです、
(理由は演算用に設計されているGPUなので)
1080もCUDAコア数が多いので数年前に比べると格段にGTXシリーズは編集に使えるようになっています、
あとSLIなんですが、マザボがNVIDIAのライセンスに対応していれば活用できそうですが、そうでない場合はAdobe製品以外でもSLIとしては基本使用できないです。
それとAdobeは元々SLIの対応は過去にもしてないので正直どこまでSLIのハパフォーマンスが発揮できるかは検証していないので申し訳ないのですが不明です。
SLIではなくMaximusであれば元々対応しているので予算が許せばそちらなんでしょうが高いですからね、、、
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Hi,
Did you solve your issue? If so, please mark the appropriate answer as "Correct Answer" by clicking on it. That would be very much appreciated!
Thanks,
Kevin