終了

横長と縦長の2パターンを作成する場合

参加者 ,
Apr 05, 2020 Apr 05, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Windows10で  After Effects CC2020 を使用しております。
After Effects 初心者です。
同じ内容の動画を横長と縦長の2パターン(横1920px × 縦1080px と、横1080px × 縦1920px)で
作成する場合、別々に最初から作成するのは大変なので、先ず横長を作成してから、それを
縦長に変更する方法が思い浮かびますが、他に効率よく2パターンを作成する方法があれば
お教えください。
又、作成時の注意点なとありましたらお教え頂けないでしょうか?

皆様はこのようなケース(例:PC版とスマホ版のように異なるサイズの編集をする場合)どうされているのでしょうか??
キーワード
FAQ

表示

805

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Apr 05, 2020 Apr 05, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

縦型と横型

基本的には別物と思ったほうがいいかと思います

テキストのレイアウト、モーションなど変更が必要です

これが仕事であれば

まず横型を作成し、クライアントOKがでたら縦型を作成すのがベターかと思います

文字要素など入れるべきものが決まってから作るほうが労力は少ないですよ

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Apr 05, 2020 Apr 05, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

ご返信ありがとうございます。

そのように致します!

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines