リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
After EffectsでもPremiere proでいうリップル削除のような隙間を詰める機能はできますか?
検索してみると「After Effectsでリップルを削除をショートカットで行いたいときは、デフォルトでは「option + 削除」でリップルを削除できます。」とあるのですができません。
キーボードショートカットを開くとそのような登録もないので、そもそもできないのか登録すればできるのか教えて欲しいです。
また、できるという場合はリップル削除に該当するコマンドの名称を教えてください。
よろしくお願い致します。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、nic0o さん
まず、OSとそのバージョン、After Effectsのバージョン(v24.5、v25.3等)を教えていただけますか。
コマンド名は、下記の通りだと思います(Windows 11 24H2+After Effects v25.3で確認)。
リップル削除は「ワークエリアの抽出」、
削除は「ワークエリアのリフト」
初期設定ではショートカットキーが割り当てられていませんので、ご自身で設定して使用するようになると思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150kwさん
記入漏れ失礼いたしました。
OSはSequoia(15.3.2)、AE2025(25.0.1)です。
Premiereのようにインジケーターで切れたらと思っていたのですが、AEだとワークエリアありきになるのですね。
詳しく教えていただきありがとうございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
情報ありがとうございます。
After EffectsやPremiere Pro等アドビのソフトはほぼ2か月ごとにアップデートを繰り返していますので、投稿者のバージョンを確認するのも大変重要です。是非今後とも記載いただくようお願い致します。
>詳しく教えていただきありがとうございます。
お役に立てて良かったです。
実は私もあるサイトで「option + 削除」を見つけ、試したところ反応なしでしたので、ちょっと調べてみました。Premiere Proの文字起こして「抽出」と「リフト」の用語が出てきますので、この用語で調べました。
それから、「正解」をクリックして頂き有り難うございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
After Effects にリップルという用語はないのですが、レイヤーと別レイヤーの隙間を詰める場合は、アニメーション/キーフレーム補助/シーケンスレイヤーを使う方法もあります。
レイヤーの選択順によって挙動が変わります。