リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
タイムライン左上のフレーム数表示にカーソルを合わせて、Ctrl (MacはCmd)を押しながらクリックすると変更できます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こちらの方法では解決できませんでした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Ckunさんの仰る通りで、すでに秒+フレームの表示になっていますね。
この表示に慣れるしか方法はないと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
そういうもなのですね、初心者には厳しそうです。
ありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
すでに解決されていますが、Aeはフレームで考える事が多いので「慣れる」しかないですね、、
使えるほうが映像の表現は格段に増えますので、慣れるまでは時間はコンポジションの左上を見ながら編集するのがよいかもしれないです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
添付していただいた画像を拝見する限りでは表示に不具合は感じられませんので(画面からは赤く囲っている部分が6秒10フレームと読めますので……)、おそらくコンポジションの長さ自体がそもそも短く、縮小しても最小単位が「s」にならない状況なのではないか?と思うのですが、コンポジションの長さはどのくらいの時間でしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
コンポジションの長さは7秒です。
自分でも色々調べていますが、どうしても私のAeだと秒表示(S)ができないのが謎です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
7秒という短いコンポジションでしたら、一番縮小してもフレーム数が表示されるのは正常な動作だと思います。
30秒位のコンポジションでお試しいただければ、縮小してゆくと秒(s)の表示になると思います。
After Effectsの操作では、フレーム単位で動きを制御したりすることも多々あるので、フレーム表示されることのデメリットは思いつかずむしろ分かりやすくて良いことだと思うのですが、どのようなことでお困りなのかお書き添えいただければ、より的確な返信が付きやすくなるのではないかと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
初心者なのでPremiere Proの様な表示でないとやりにくいです。
AEは初心者に厳しそうなので諦めます。
ありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premiere Proとの比較だったのですね。After Effectsの7秒強のコンポジションとPremiere Proのシーケンスを7秒強表示させた状態を上下に並べてみました。
Premiere Proは(f)や(s)といった単位が表示されず、昔ながらのビデオデッキのタイムコードのように常に時間:分:秒:フレームで表示されていますが、After Effectsでそのような表示はそぐわない)ので、合成・加工作業時に見やすいような仕様になっているのだと思います。
同じメーカーのソフトでも、それぞれの用途に合わせた設計がされていると考えますとやむを得ない部分かな、と、思います。
時間表示以外にもPremiere Proとの違いはいろいろありますので、初めての使用では敷居が高く感じると思います。今回は残念ですが、だれもが最初は「初心者」なので(私も初めて使ったときは独学だったのでいろいろ大変でした)、もしまたご興味を持たれる機会がありましたら、活用していただくと映像表現の幅が広がるのではないかと、個人的には思います。