リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
after effects(2014)でレンダリングしようとすると、以下のエラーメッセージがでます。
CドライブにAMEをインストールし直しても、解決しません。
なお、after effects(2017)とAME(2017)を再インストールすれば、うまくいきますが、
この場合、2014でつくったファイルが開けません。
以下のメッセージがでます。
2014で作成したコンポジションがレンダリングできればよいので、
①after effects(2014)でレンダリングできるように、AMEをなんとかするか、
②after effects(2017)でafter effects(2014)のファイルをレンダリングできるようにするか、
のいずれかの方法で解決しできればと考えています。
よろしくお願い致します。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます。
こちらの記事も拝見しており、CreativeCloudの「環境設定」でインストール先をCドライブに変更後、After Effects2014とME2017をインストールし直しても、エラーが解消しなかったので、質問させていただきました。
質問にも記載しましたが、After Effects2014ではなく、AE2017であればME2017でレンダリングはできますが、その場合ですと、AE2014でのコンポジションがひきつげなくなってしまうため、AE2014で正常にレンダリングする方法を探しています。
もしくは、AE2017で正常に2014のコンポジションが引き継げればよいのですが。
よろしくお願い致します。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
CC2017で出るメッセージは、CC2014のファイルを新しいCC2017に対応するように変換するメッセージではありませんか?
そのまま、OKボタンを押せば変換されて開くと思います。
その場合、別名で保存されます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます。
after effects(2017)では以下のメッセージがでていました。
これにOKすると、添付のように真っ白なり、以前のコンポジションがひきつげなくなっていたと思っていました。
しかし、時間が立つと正常に表示されていることが確認できました!なんだったのか、わかりませんが、解消できました!
大変ありがとうございました。感謝申し上げます。