終了

after effects CC 2019で取り消しのショートカットキー が効かない

New Here ,
Dec 09, 2019 Dec 09, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

after effects CC2019を使用しています。

ショートカットキー の設定で

command+Zを「最後の動作を取り消し」に設定しているのにも関わらず、

command+Zを押すと平面設定の画面が出てきてしまいます。

 

command+Zを取り消しのショートカットキー として使用したいのですが、

どうすればよろしいでしょうか?解決方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。

キーワード
FAQ

表示

1.3K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 09, 2019 Dec 09, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

環境設定のリセットを試して下さい。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Dec 09, 2019 Dec 09, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

AE起動時にCommand+Option+Shiftを押し、その後にOptionを押しながらOKをクリックしたのですが、特に変わりませんでした。この方法であっていますか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 09, 2019 Dec 09, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

リセットは効果が無かったようですね。

 

マニュアルには下記の記載があるので確認して下さい。
「Mac OS の場合、オペレーティングシステムと相互作用する一部のキーボードコマンドは、After Effects と相互作用するキーボードコマンドと競合します。Mac OS のキーボードコマンドとの競合が発生する場合、一般環境設定のシステムのショートカットキーを使用をオンにして、After Effects のキーボードコマンドを無効にします。」

 

ショートカット用の別のアプリをインストールしている場合は無効にするとか、After Effectsの再インストールはどうでしょう。

 

再インストール前にOSの再起動を行って下さい。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines