終了

Aftereffectsでロゴの一部を手前から奥に回転させたいです

New Here ,
Jun 16, 2021 Jun 16, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

AfterEffects初心者です。

 

Mの形のロゴ(2D)があり、

その真ん中のV字の下中点を手前から奥に回転させる動きを作成したいと思っております。

(添付ファイル:M字.mov)

 

 

aiのロゴデータだったので、

試しにMの両端の棒で1つのレイヤー、

回転させたいVの字で1つのレイヤー、

計2つのレイヤーで分けて作成してみたのですが、

①Vの字が奥に行く時、ロゴの線幅が細くなって見えなくなってしまうのと

②回転する時、レイヤーの分かれ目でどうしてもMの頂点が途切れてしまいます。

 

 

説明がわかりにくく大変申し訳ないのですが

Vの字が向こう側に行く時線が細くならない方法と、

Mの頂点が途切れずに回転できる方法をご存知の方、教えていただけると幸いです。

 

宜しくお願いいたします。

キーワード
FAQ , パフォーマンス , 手順

表示

1.1K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 2 件の正解

Community Expert , Jun 16, 2021 Jun 16, 2021

2Dの状態でパスを変形させてアニメーションを作成するか、または、3DレイヤーのレンダラーをCINEMA4Dに切り替えて、「押し出す深さ」の数値を入力して厚みを付ける方法になると思います。


回転させるためには、I と Vのパーツに分けて押し出すようになります。

回転時の形状を滑らかにするなど複雑なことをする場合は、3Dソフトでの制作になると思います。

投票

翻訳

翻訳
Community Expert , Jun 17, 2021 Jun 17, 2021

2Dであれば、私もMukaidaさんと同じ感じです。

1、テキスト作成

2、シェイプに変換

3、パスにキーフレームをうちアニメーションをつける

01.png

微妙な影などで回転しているのを表現したいのであれば3Dソフトの方がいいですね、、、

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
Jun 16, 2021 Jun 16, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

2Dの状態でパスを変形させてアニメーションを作成するか、または、3DレイヤーのレンダラーをCINEMA4Dに切り替えて、「押し出す深さ」の数値を入力して厚みを付ける方法になると思います。


回転させるためには、I と Vのパーツに分けて押し出すようになります。

回転時の形状を滑らかにするなど複雑なことをする場合は、3Dソフトでの制作になると思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 17, 2021 Jun 17, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

(追記)パスをアニメーションすると下図のようになります。

ae101.jpg

ae103.jpg

ae102.jpg

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jun 24, 2021 Jun 24, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ご回答ありがとうございました!

時間がかかりましたがなんとかできました!

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 17, 2021 Jun 17, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

2Dであれば、私もMukaidaさんと同じ感じです。

1、テキスト作成

2、シェイプに変換

3、パスにキーフレームをうちアニメーションをつける

01.png

微妙な影などで回転しているのを表現したいのであれば3Dソフトの方がいいですね、、、

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jun 24, 2021 Jun 24, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

分かりやすい画像とともにご回答ありがとうございました!

なんとか形になることができました!

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines