終了

CC2019 AFからMEへ書き出しができなくなりました。

New Here ,
Oct 27, 2020 Oct 27, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

PCの調子が悪くなり、アプリを再度インストールした時から、突然書き出しができなくなり困っております。MP4で書き出しがしたく、なにか直す方法または別に書き出す方法などありますでしょうか。

キーワード
エラーまたは問題 , 手順 , 読み込みと書き出し

表示

124

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Oct 29, 2020 Oct 29, 2020

情報ありがとうございます。

 

念のため、Media Encoderの環境設定フォルダーも再作成を試してはどうでしょう。

最新版の場合:
https://helpx.adobe.com/jp/media-encoder/user-guide.html/jp/media-encoder/using/preferences.ug.html

 

マイドキュメントにある「dynamiclinkmediaserver」内のキャッシュも削除できます。

 

新規ユーザーアカウントを作成して、同じ症状か確認してください。
https://helpx.adobe.com/jp/after-effects/kb/cq02250243.html

 

一時対応としては、After Effectsでロスレス(アニメーション形式)でレンダリングして、Media Encoderで変換できると思います。

 

セキュリティソフトは、ウイルスソフトのことですが、何かインストールしていませんか?
PCメーカー製のパソコンには、ウイルスソフトの体験版がインストールされている事がよくあります。
更新料金を支払っていない場合は、アンイン

...

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
Oct 27, 2020 Oct 27, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Media Encoderのバージョンも2019になっているでしょうか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 28, 2020 Oct 28, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

はい。。encoderも2019を使用しております。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 28, 2020 Oct 28, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

情報が少ないので質問ばかりになりますが、

OSは何を使用していますか?


OSをクリーンインストールしてからアプリのインストールを行ったのでしょうか?
クリーンインストールでない場合は、環境設定フォルダーの再作成も試してください。
https://helpx.adobe.com/jp/after-effects/kb/cq02250244.html
https://helpx.adobe.com/jp/after-effects/kb/cq02250243.html

 

After Effectsからキューを送ってMedia Encoderは開きますか?
また、エラーメッセージの情報もお知らせください。

 

アプリが開かない原因として、セキュリティソフトが遮断している場合があるので、セキュリティソフト名もお知らせいただき、ソフトを停止またはアンインストールしても同じ現象か確認してください。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 28, 2020 Oct 28, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お返事いただき感謝いたします。

 

上記工程を行ってみたのですが、解決せず。

After Effectsからキューを送ってMedia Encoderは開きますか?
また、エラーメッセージの情報もお知らせください。

→アプリ自体は開きます!が、開いた画面のまま止まり「キュー」へは追加されません。

ドロップにて、キュー追加を試みたのですが、「DynamicLyncへ接続中…」で止まってしまいます。

 

詳細はこちらとなります。

 

■ Windowsの仕様

エディション Windows 10 pro

バージョン 2004

OSビルド 19041.572

 

■ Adobeの仕様

AfterEffect 16.1.3

Encoder 13.1.5

 

セキュリティソフトは(調べる方法が)わからず。。

よろしくお願いいたします…!

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 29, 2020 Oct 29, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

情報ありがとうございます。

 

念のため、Media Encoderの環境設定フォルダーも再作成を試してはどうでしょう。

最新版の場合:
https://helpx.adobe.com/jp/media-encoder/user-guide.html/jp/media-encoder/using/preferences.ug.html

 

マイドキュメントにある「dynamiclinkmediaserver」内のキャッシュも削除できます。

 

新規ユーザーアカウントを作成して、同じ症状か確認してください。
https://helpx.adobe.com/jp/after-effects/kb/cq02250243.html

 

一時対応としては、After Effectsでロスレス(アニメーション形式)でレンダリングして、Media Encoderで変換できると思います。

 

セキュリティソフトは、ウイルスソフトのことですが、何かインストールしていませんか?
PCメーカー製のパソコンには、ウイルスソフトの体験版がインストールされている事がよくあります。
更新料金を支払っていない場合は、アンインストールした方が良いと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 29, 2020 Oct 29, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

一通り上記、対応をした結果

直りました!!!!!!!

本当にありがとうございます。大変助かりました。

 

一時対応につきましても、ご教授感謝いたします。

勉強になります。

 

この度はご丁寧にお教えいただきありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines