リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
mocha AEでトラッキングをする際に写真のようなエラーがでますが、何か考えられますでしょうか。メモリ確認すると11GBは割当られている状態です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
エラーが出る前の状態もスクリーンショットをアップしてもらえるでしょうか。
5と90の数値が見えていますが、5フレームから90フレームまでトラッキングするのでしょうか。
正確なことはわかりませんが、メモリについてMochaは他社製品で別のアプリとして動作しているので、5GBを割り当てている方になるかもしれません。
また、4K動画の編集をされているならメモリ不足になる可能性があると思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
申し訳御座いません。
だいぶ前にご返信頂いていたにも関わらず返信できておりませんでした。
未だトラッキングエラーが発生する状況です。
新たにスクリーンショットを撮り直しました。
0フレームから299フレームまでトラッキングしたいと思っています。
1枚目はXスプラインツールで囲っております。
その後、トラッキングボタンを押すとすぐに2枚目のようなエラーが出る状態でトラッキングができません。
何か原因は考えられますでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ノートの白い部分にポイントがある為です。
ポイントの周囲に色の変化がないとトラッキングできません。
ノートの四隅にポイントを配置して試して下さい。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答有難う御座います。
頂いた内容でチャレンジしてみましたが、同じ現象が発生します。
ポイント配置した画像を送らせて頂きます。
今回の素材以外も同じ現象が起きるのでだいぶ困っています・・・。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Mochaで確認してみましたが、この素材はトラッキングには不向きと思います。
黄色の背景の上もポイントには適していないので、ノートの隅にポイントを配置してみましたが、白と黄色のコントラストが弱いのでトラッキングはズレやすいと思います。
例えば、ノートに赤いX印を4箇所描いてトラッキングポイントを配置するか、または、下図をスマホに表示させて、マーカー部分をトラッキングポイントにしてみてはどうでしょう。
スマホ用のマーカーは、「VFX Screens」というアプリです。
無料版の提供は無くなったようですが、他にも同じようなアプリがあるのでインストールしておくと良いでしょう。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
<追記>
もしかして、画像はCGですか?
CGの場合、3DソフトにAfter Effectsと連携する機能があるのでカメラと液晶画面の位置データを読み込んで画像をはめ込むことができます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
有難う御座います。
今回の素材は仮でダウンロードしたものでCGかどうかは不明です。
色々触ってみてチャレンジしてみます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
トラッキングのポイントは、スマホまたはノートの境界線上に配置したほうが良いと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
有難う御座います!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
同じ事象が起こり、解決したので共有します。
おそらくAfter Effects上のフッテージのプレレンダリング解像度がフル画質ではないからだと思います。
私は解決しました。
あとは皆様がゆうようにパスの打ち方、GPUしか思いつきません。。