リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
psdファイルのレイヤー1(テキスト)に対し、AfterEffectsにおいて編集を行いました。
テキスト(プリコンポーズされたもの) - テキスト1(プリコンポーズされたもの) - レイヤー1(高速ブラーをかけたもの)
- テキスト2(プリコンポーズされたもの) - レイヤー1(グローをかけたもの)
- テキスト3(プリコンポーズされたもの) - レイヤー1(高速ブラーをかけたもの②)
という上記のようなエフェクトをかけました。
このレイヤー1のテキストを1秒間表示した後に同じエフェクトのレイヤー2を1秒間表示させようと思い、テキストをコピーして、ファイルを置換したところ
(下記のような構成にしました。
テキスト(プリコンポーズされたもの) - テキスト1(プリコンポーズされたもの) - レイヤー2(高速ブラーをかけたもの)
- テキスト2(プリコンポーズされたもの) - レイヤー2(グローをかけたもの)
- テキスト3(プリコンポーズされたもの) - レイヤー2(高速ブラーをかけたもの②))
最初のレイヤー1もレイヤー2に置き換わってしまい、レイヤー2が2秒間続いてしまいました。
他のレイヤーの置換を干渉せずにコピーする方法を教えていただきたいです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
テキストは、Photoshopで加工(変形など)したものでしょうか?
基本的なテキストでしたら、After Effectsだけで編集すればキーフレームを追加して、テキストを書き換えるだけです。
画像として扱うならプリコンポーズせずに、下図のコンポジションのようにして、コンポジションを複製または同一コンポジションにレイヤーをコピー後、指定したレイヤーをレイヤー2のファイルに置き換えることもできます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
横から失礼します。
プリコンポーズする必要がない場合はMukaidaさんの方法がシンプルだと思います。
プリコンする必要があるのであれば…、
プリコンポをタイムラインパネルで複製して
その中にあるフッテージ(今回はPsファイル?)を置き換えた場合、
元のプリコンポ内のフッテージも置き換えられてしまいます。ので、
タイムラインパネルではなくプロジョクトパネル内でプリコンポを複製して
複製したプリコンポを開いてフッテージを置き換えて
フッテージの違う別バージョンのプリコンポを作成しています。
もっと簡単な方法があれば私も知りたいのでどなたかご教授下さい。m(_ _)m
すでにタイムラインパネルでプリコンポを複製して
エフェクトを適用したりモーションを付けたりしている場合は
上記の作業をした上で、更にタイムラインパネルで置き換えを行っています。
必要な情報であったなら幸いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お二方、ご回答ありがとうございました。
試したみたのですが、やはり最初のプリコンポーズしたファイル内のpsdのレイヤーも置き換えられてしまい、うまくいきませんでした。
結局最初の最初のプリコンポーズしたものを別aepファイルとして書き出し、そちらを開いて置換し保存、元ファイルにてその別aepファイルを読み込むという方法で対処しました。