終了

アニメーションGIFの書き出し画面が半分しか表示されません

New Here ,
Jun 17, 2020 Jun 17, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

初めての投稿です。よろしくお願い致します。

Animateを開いてまだ1週間もたたない初心者です。

新規ドキュメントの「ソーシャル」→「スクエア」(600×600)で、

1枚の画像を使い、10フレーム目までを600×600のサイズで、

その後20フレーム目までを300×300のサイズにして、

大→小を繰り返すGIFを作りたいと思っております。

「ファイル」→「書き出し」→「アニメーションGIFを書き出し」をクリックすると

「イメージを書き出し」という画面がでてくるのですが、15インチのパソコン画面いっぱいにはボックスが表示されるものの、上半分だけが設定画面になっていて、下半分は真っ黒で何も表示されません。

質問.png

Animateを2度ほどアンインストールしてインストールしなおしたのですが、同じ現象が

繰り返されます。

新規ドキュメントを作成する時点で何かすべき設定があるのでしょうか?

まったくの初心者で、質問の仕方も不躾なものでしたら申し訳ありません。

どなたかご教授いただければ幸いです。

 

キーワード
読み込みと書き出し

表示

106

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Jul 03, 2020 Jul 03, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

はじめまして。clockmaker.jp の池田と申します。

 

AnimateのGIF書き出しウインドウについて確認しました。

おそらく、zettn さんの環境の問題ではなく、Animateの不具合のように思います。

 

私のiMac 5K 2019で確認したところ、画面サイズによって表示が崩れました。

 

2560x1440 → 画面下半分が違和感。ステージが画面から溢れている。

Yasu_clockmaker_jp__0-1593769334761.png

 

1280x720 → ウイン小津の下半分が見えていない・・・

Yasu_clockmaker_jp__2-1593769602472.png

 

これは残念ですね・・・。

 

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jul 03, 2020 Jul 03, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

Yasu_clockmaker_jp_ 様

私のような初心者の為に

わざわざご検証までして頂き、ありがとうございました。

残念ではありますが、改善されるのを待ちたいと思います。

貴重なお時間を有難うございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines