リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは。Auditionの初心者です。オーディオインターフェースをUSBで繋いで、マイクから音声を録音したいのですが、【R】ボタンを押しても音声を認識してくれません。レベルメーターが反応しないのです。録音ボタンを押しても、音が録音されません。
マイクはきちんと接続されており、macのシステム設定では入力レベルのメーターが反応します。
Abelton Live、Adobe Premiereでは音声の録音ができました。でも、Auditionだけが無反応なのです。
なので、ハードの問題ではなくて、何か設定のようなものが間違っているのかなあと思っています。
オーディオハードウェアの設定でオーディオインターフェースを選び、トラックの入力ではオーディオインターフェースのinput1を選びました。
ネットで調べられる限りの設定は行ったつもりなのですが、何かが間違っているのかもしれません。Siftキーを押しながらアプリを起動というのも試してみました。
ちなみにoutputの方はオーディオインターフェースに繋がっているみたいで、トラックに入れた音源をオーディオインターフェースのヘッドフェンで聴くことが出来ます。
アドバイスをいただけら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
こちらの回答を参考に
設定 → セキュリティとプライバシー → プライバシー → マイク → AUにチェックを入れる
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こちらの回答を参考に
設定 → セキュリティとプライバシー → プライバシー → マイク → AUにチェックを入れる