リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ユウチューブで解説動画を作成の際、AI音声読み上げソフトを使っていたのですが、書き出して、出力するのが手間で、地声でナレーション音声を取り、機械音声のように合成して、作業効率上げて、編集できないかと模索中です。
地声のナレーション音声を二倍速にあげることで、それらしい音声は出来たのですが、ピッチが速すぎて、そのほかに方法がわかりません。
ご指南よろしくお願いいたします。
こんにちは
録音された音声トラックにピッチシフターやフランジャーなどのエフェクトをかけると簡単に音声を変更できます。お試しください。
エフェクトラックから適用できます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは
録音された音声トラックにピッチシフターやフランジャーなどのエフェクトをかけると簡単に音声を変更できます。お試しください。
エフェクトラックから適用できます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
わかりやすく動画にしていただきありがとうございました。