リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
auditiondで録音した音声のファイルをanimateで開くと、写真のような警告が出てきて、読み込むことはできますが無音の状態となります。ファイルアプリから開くとしっかり音声が再生されるのですが、animateで開くと無音状態です。
どうすれば改善されますか?
私はAnimateについては全くの無知なのですが、貼り付けていただいた画像を拝見しますと「Auditionから6chのWAV(5.1chの可能性もあります)で書き出していて、その1chと2chしか読み込まれておらず、肝心な音声は3ch以降のチャンネルに入っているので聞こえない」のではないかなと想像しております。
念のため、そのWAVファイルをAuditionで開いてトラックの割り振りをご確認いただくといかがでしょうか。
(可能でしたら、個人情報など写り込まぬようご配慮いただきつつ、AuditionでWAVを開いたときのスクリーンショットを貼っていただけますと、より状況が伝わりやすくなると思います。)
状況のご返信ありがとうございました。
画像を拝見しますとLRの2chしか使用していないようですので5.1chである必要もないのではないかと思いますので、Auditionからステレオ2chのWAVで書き出してからAnimateに読み込んでいただくといかがでしょうか。
こちらのリンク先を見てみると、8bitもしくは16bitへの対応とのことなので、16bitで書き出していただくと無難かと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
私はAnimateについては全くの無知なのですが、貼り付けていただいた画像を拝見しますと「Auditionから6chのWAV(5.1chの可能性もあります)で書き出していて、その1chと2chしか読み込まれておらず、肝心な音声は3ch以降のチャンネルに入っているので聞こえない」のではないかなと想像しております。
念のため、そのWAVファイルをAuditionで開いてトラックの割り振りをご確認いただくといかがでしょうか。
(可能でしたら、個人情報など写り込まぬようご配慮いただきつつ、AuditionでWAVを開いたときのスクリーンショットを貼っていただけますと、より状況が伝わりやすくなると思います。)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。
写真のような割り振りとなっています。
5.1chです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
状況のご返信ありがとうございました。
画像を拝見しますとLRの2chしか使用していないようですので5.1chである必要もないのではないかと思いますので、Auditionからステレオ2chのWAVで書き出してからAnimateに読み込んでいただくといかがでしょうか。
こちらのリンク先を見てみると、8bitもしくは16bitへの対応とのことなので、16bitで書き出していただくと無難かと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。
無事再生することができました。
この度はありがとうございました!