リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お助けください><
ショットガンマイクで、食事シーンを収録した音源に、鼻息が入ってしまうので、除去したいです。
ノイズリダイレクションで、ホワイトノイズは除去できたのですが、
逆に、鼻息が際立ってしまいました。
例えば、鼻息の周波数を見つけて、それのみ除去ということは可能なのでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ノイズの範囲を選択して、状況に応じたノイズリダクションを使用してはどうでしょう。
選択方法は、長方形選択ツール、なげなわ、ブラシなどから選べます。
下図の例では、長方形選択ツールで除去したい音声を選択して、テンプレートの「自動修復」を適用しています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
tomatsuyoさん、こんにちは。
鼻息のノイズを除去、というか弱めるのであれば、
Mukaidaさんが書かれている方法か、
歯擦音除去(Desser)で周波数と幅を調整して適用しても
効果があるかもしれません。
ただ、鼻息を全般的に綺麗に除去するのは
かなり大変だと思うので、まずは「どの音を残すか」を
優先して考えて(例えば言葉を発している部分のみなど)
それ以外の部分の音量を下げるなどの対策のほうが
手間の面からも有効かもしれません。
差し支えなければ、素材の一部をお聴かせいただく事は可能でしょうか?