終了

CS6のインストールです.「続行するには,次のアプリケーションを終了してください」のメッセージで,終了すべきSafaruBookmarksSとSafariCloudHistoがどこにあるのか分かりません

New Here ,
Dec 27, 2018 Dec 27, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

「続行するには,次のアプリケーションを終了してください」というメッセージが出ます.

意味は理解できますが,終了すべきアプリSafariBookmarksSとSafariCloudHisto

が強制終了のリストにありませんし,どこにあるのかが分かりません.ダウンロード、インストール、セットアップ (Japan)​@

表示

1.3K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
支持者 ,
Dec 28, 2018 Dec 28, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Macご利用かと思いますが、ユーティリティの中にアクティビティモニターがありますので
起動し、プロセスがあれば終了してみてはいかがでしょう。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Dec 28, 2018 Dec 28, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Lana-neveyasさん,どうもありがとうございました.

インストールが完了しなくても CS6が使用できたので,仕事を進めてしまいました.

これから将来的に何か問題が起こるのでしょうか?

2018/12/28 18:36、Lana-neveyas <forums_noreply@adobe.com>のメール:

CS6のインストールです.「続行するには,次のアプリケーションを終了してください」のメッセージで,終了すべきSafaruBookmarksSとSafariCloudHistoがど こにあるのか分かりません

created by Lana-neveyas <https://forums.adobe.com/people/Lana-neveyas> in ダウンロード、インストール、セットアップ (Japan) - View the full discussion <https://forums.adobe.com/message/10836961#10836961>

Macご利用かと思いますが、ユーティリティの中にアクティビティモニターがありますので

起動し、プロセスがあれば終了してみてはいかがでしょう。

If the reply above answers your question, please take a moment to mark this answer as correct by visiting: https://forums.adobe.com/message/10836961#10836961 and clicking ‘Correct’ below the answer

Replies to this message go to everyone subscribed to this thread, not directly to the person who posted the message. To post a reply, either reply to this email or visit the message page:

Please note that the Adobe Forums do not accept email attachments. If you want to embed an image in your message please visit the thread in the forum and click the camera icon: https://forums.adobe.com/message/10836961#10836961

To unsubscribe from this thread, please visit the message page at , click "Following" at the top right, & "Stop Following"

Start a new discussion in ダウンロード、インストール、セットアップ (Japan) by email <mailto:discussions-community-international_forums-japanese-installation_jp@adobe-v8.hosted.jivesoftware.com> or at Adobe Community <https://forums.adobe.com/choose-container.jspa?contentType=1&containerType=14&container=4756>

For more information about maintaining your forum email notifications please go to https://forums.adobe.com/thread/1516624 <https://forums.adobe.com/thread/1516624>.

This email was sent by Adobe Community because you are a registered user.

You may unsubscribe <https://forums.adobe.com/unsubscribe.jspa?email=ykadota58%40gmail.com&token=3f1460940ea83a6fffa3e65188bc746ed5b33c04f4e4f755528e6ed343c49897> instantly from Adobe Community, or adjust email frequency in your email preferences <https://forums.adobe.com/user-preferences!input.jspa>

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 28, 2018 Dec 28, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

その挙動が起きるのは、最近のmacOSで利用している場合になると思いますが、

CS6とした場合、動作保証されるのはOS X 10.9まで(それでもすべてではありません)なので、

動作保証外環境自体での利用が多大なリスクがあると考えるほかありません。

なお10.12の時点で下記文書が出ています。

Mac OS Sierra(10.12)のCS6製品への対応状況

動作保証外環境の場合、自己責任で運用するのは構わないとは思いますが、

何かトラブルがあった場合に誰も保証をするわけではありません。

もし業務利用の場合に動作保証外の環境で利用し続けた結果として

場合によっては責任問題・賠償問題に発展する可能性もないとは言い切れませんので

念のため注意をしておきましょう。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
支持者 ,
Dec 28, 2018 Dec 28, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

assauseさんのにダブるレスですみません。

そもそも動作保証外の環境でインストールなのですので、たとえインストール出来て普通に起動できたとしても、最後まで安泰に過ごせるかはわかりません。 インストールは出来たけれども起動できない、そもそもインストールすらできない、何事も無く使えていたのに急におかしくなった等・・・ 色んなケースがあると思いますが、そもそも「動作保証外」でなのが原点ですね。

なので、普通に仕事で使ってますっていうのは、普通にリスキーではありませんか?? 私は危険なのでそんな環境下ではしません。
もし大事なプロジェクトのデータを預かって消えたとしたら、どうするつもりでしょう?

「データが消えたとか(たまに理解不能)、開いたらおかしい、そもそもデータがひらけない・・・」等々 

「Adobeのせい」って思われるかもしれませんが、そういう時はそもそもの自己責任になっちゃうんですね。
個人的に会社から指令・命令があれば会社が責を負うことになると思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines