リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
SLL証明書を発行しましたが、HPの非SLL証明書の期間が長すぎず、httpsのアドレスにとびません。DWでは、PHP拡張子でのリダイレクトの方法があるとサイト等で見ましたが、具体的な方法(どのようにリンク等を設置、どのようなファイル名にしたいいのか等)がわかりません。
RewriteEngine on
RewriteCond %{ENV:HTTPS} !^on$
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
を入れればよいとのサポートセンターの記事もありましたが、これをどこにいれればよいのかもわかりません。お教えください。
よろしくお願いいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
証明書発行元サイトに設定例などは無いでしょうか?
無い/あっても不明点がある ようでしたら、発行元に問い合わせたほうが解決できるお話かと。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
せーやでーす さん、こんにちは。
サポートセンターの記事にあった「RewriteEngine on~」の4行は、『.htaccess』ファイルに記述します。
これは、ウェブサーバーにアクセスした際に実行される設定ファイルです。
『.htaccess』ファイルは、ご利用のウェブサーバー(レンタルされているなら、レンタルサーバー)によって、書き方やアップロード先などの設置方法が異なりますので、サーバー会社に問い合わせるか、サーバー会社のウェブサイトで確認するのが確実です。
(たとえばの例:レンタルサーバー会社のエックスサーバーの場合)
https://support.xserver.ne.jp/manual/man_server_fullssl.php
また、『.htaccess』ファイルについての仕組みについては、下記のページが参考になります。
https://allabout.co.jp/gm/gc/23962/
最後に、Dreamweaverのファイルパネルでは、頭が「.(ピリオド)」から始まる特殊なファイルが表示されない設定となっている場合がありますので、下記ページも合わせて確認ください。
https://community.adobe.com/t5/dreamweaver%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0/dreamweaver-...
以上、ご参考になれば幸いです。
.