終了

Dreamweaver 21.0 テキスト入力などの動作がとにかく重いです。何とかなりませんか。

Community Beginner ,
Nov 10, 2020 Nov 10, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Dreamweaver 21.0 に始まったことではないのですが、とにかく重いです…。バージョンアップの度にいつもこの問題に時間を割きます。

 

いつもは以前のバージョンで軽いものを探してマシなものを使っていましたが、現在は過去のバージョンをインストールできません。

 

どうしたら良いでしょうか。この問題を根本から解決された方が居ましたら、どうか解決方法をご教授して頂きたく思います…。

 

ネット上にある解決方法は殆ど試しましたが、一時的には軽くなったりもしますが、結局重くなってしまいます。

キーワード
パフォーマンス , 製品の問題

表示

584

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

支持者 , Nov 12, 2020 Nov 12, 2020

私の環境ではそこまで遅くないです。CS6の頃から比べれば確かに遅くなっている部分もあるかと思いますが、我慢できないほどではないように感じます。

 

設定しているローカルルートフォルダの場所が共有フォルダやネットワークドライブ上だったり、取り外し可能なドライブ(USBメモリやSDカード等)ということはないでしょうか。ローカルルートフォルダは、内蔵ドライブ上の共有されていないフォルダに設定するようにしてください。

 

次に、フォントのレンダリングが問題になっている場合もあります。「環境設定」の「フォント」で割り当てられているフォントを別のものに変更してみてください。アンチエイリアスがかかっていない、ギザギザした文字の場合、ソフトウエアでレンダリングしている為に動作が遅くなっている場合があるようです。

メイリオや、MSゴシック等に変えてみて状況が変わるか試してみると良いと思います。

 

その他、希にですがウィルスチェックソフトが原因になっている場合もあるようです。何かインストールしてご利用の場合は、ウィルスチェック機能をオフにした状態で解消しないかどうか確認してみてください。

 

思い当たる

...

投票

翻訳

翻訳
Community Beginner ,
Nov 10, 2020 Nov 10, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

現状、20.2をインストールして、レジストリを削除する方法が最も有効なのでそちらを実行しました。。。新しいバージョンで格闘するのは諦めました。。。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
支持者 ,
Nov 12, 2020 Nov 12, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

私の環境ではそこまで遅くないです。CS6の頃から比べれば確かに遅くなっている部分もあるかと思いますが、我慢できないほどではないように感じます。

 

設定しているローカルルートフォルダの場所が共有フォルダやネットワークドライブ上だったり、取り外し可能なドライブ(USBメモリやSDカード等)ということはないでしょうか。ローカルルートフォルダは、内蔵ドライブ上の共有されていないフォルダに設定するようにしてください。

 

次に、フォントのレンダリングが問題になっている場合もあります。「環境設定」の「フォント」で割り当てられているフォントを別のものに変更してみてください。アンチエイリアスがかかっていない、ギザギザした文字の場合、ソフトウエアでレンダリングしている為に動作が遅くなっている場合があるようです。

メイリオや、MSゴシック等に変えてみて状況が変わるか試してみると良いと思います。

 

その他、希にですがウィルスチェックソフトが原因になっている場合もあるようです。何かインストールしてご利用の場合は、ウィルスチェック機能をオフにした状態で解消しないかどうか確認してみてください。

 

思い当たるのは上記くらいですが、ご利用のPCが原因で動作が遅くなる原因もありそうです。メモリが不足している、システムドライブの空きがない、突然シャットダウンするようなことがあるかどうか等もあわせて疑ってみてください。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Nov 12, 2020 Nov 12, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

ご返信頂きまして誠にありがとうございます。

 

こちら、一読させて頂きました。確かに、重くなる原因は参照先による処がほとんどだという事が良くわかりました。

 

例えば、headerにあるwebフォントへの絶対パスのリンクを切るだけでも随分と軽くなります。ローカルのCSSへのリンクでも同様です。

 

作業に差し支えない程度に切れるリンクは切って作業するようにします。

 

ウィルスチェックソフトは疑ったことが無かったので良い情報をありがとうございます。

 

本当にありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines