終了
ロック済み

FlashBuilderのEclipseプラグインのインストールが進みません。

New Here ,
Mar 02, 2016 Mar 02, 2016

具体的にはAdobe Flash Builder 4.7 Plug-in Utilityが実行途中でエラー停止します。

環境:
 Windows7 Professional SP1 64bit
 Adobe Flash Builder 4.7 Premium JPN
 Java:JDK1.6.0_31、1.6.0_45、1.7.0_80、1.8.0_74などで確認
 Eclipse:4.2 64bit版

インストールメディアからFlash Builder本体のインストールは成功しました。
 \CCE(FlashBuilder PRE) JPN 64\Build\Setup.exe を実行。

その後、Eclipseプラグインのインストールがすすみません。

1.ユーティリティを実行
  "C:\Program Files\Adobe\Adobe Flash Builder 4.7 (64 Bit)\utilities\Adobe Flash Builder 4.7 Plug-in Utility.exe"

2.インストールの準備をしています・・・というメッセージが表示され、100%まで進行。

3.この後、エラーメッセージが表示され、OKボタンで処理がストップ。
  プラグインはインストールされていない。

エラーのパターン1:32bit版JDK1.7・1.8や64bit版JDK全般で発生。
 Java Virtual Machine Launcherというタイトルで
 「Error: could not find Java SE Runtime Environment.」
 と表示され、OKボタンで終了。(他のボタン選択肢は無し)

エラーのパターン2:32bit版JDK1.6で発生。
 Fatal Application Errorというタイトルで
 「This Application has Unexpectedly Quit」
 「Invocation of this Java Application has caused an
  InvocationTargetException. This application will now exiy(LAX)」
 と表示され、OKボタンで終了。
 Detailsボタンで以下のメッセージ。
  ZeroGu2: Windows DLL failed to load
   at ZeroGa2.b(DashoA10*..)
   at ZeroGa2.b(DashoA10*..)
   at com.zerog.ia.installer.LifeCycleManager.b(DashoA10*..)
   at com.zerog.ia.installer.LifeCycleManager.a(DashoA10*..)
   at com.zerog.ia.installer.Main.main(DashoA10*..)
   at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
   at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(Unknown Source)
   at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(Unknown Source)
   at java.lang.reflect.Method.invoke(Unknown Source)
   at com.zerog.lax.LAX.launch(DashoA10*..)
   at com.zerog.lax.LAX.main(DashoA10*..)

エラーのパターン3:ユーティリティをWin98互換モード実行すると発生。
 Java Virtual Machine Launcherというタイトルで
 「Could not find the main class: comzerog.lax.LAX. Program will exit.」
 と表示され、OKボタンで終了。(他のボタン選択肢は無し)

試した対策内容(どれも効果が無かった)
・Javaのバージョンを色々と試した。1.6/1.7/1.8、32bit/64bit、SDK/Runtime。
・Java関連のレジストリを確認(アンインストールしたバージョン情報が残っていないかなど)。
・ユーティリティを互換モードで実行。Win7/Vista/XP/98/95など。
・Windows7のOS以外、全てを32bit版に統一したり、64bit版に統一して確認。
・意図する場所のjava.exeやjava.dllが使用されるよう、環境変数java_homeやpathの確認、
 windows\system32やWindows\SysWOW64下の状態を確認。
など。


ただし上記の複合(組み合わせ)を全て試せたわけではありません。
膨大なパターンになりますので。

推奨の組み合わせや、他に対策などあれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。

2.6K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 02, 2016 Mar 02, 2016
最新

ちなみに、以下の方法で、プラグインの利用は出来るようにしました。

1.eclipseインストール先のdropinsディレクトリ下に以下のファイルを作成。

 ファイル名:fb-4_7-plugin-encoded.link

 ファイルの中身(テキスト1行):path=C:/Program Files/Adobe/Adobe Flash Builder 4.7 (64 Bit)

  ※FlashBuilderのインストール先と合わせる。円マークやバックスラッシュは、スラッシュに変換。

2.FlashBuilderのインストール先のeclipseディレクトリ下に以下のファイルを作成。

 ファイル名:.eclipseextension

  ※ドットで始まるファイル名を、win7エクスプローラで作成しようとするとエラーになるので、

    テキストエディタの別名保存で、このファイル名に変えるなどの工夫が必要。

 ファイルの中身(テキスト3行)※Eclipse4.2を使う場合の例

name=Eclipse Platform

id=org.eclipse.platform

version=4.2.0

3.Eclipseを起動すると、Flex用ビューなどが使えるようになっている。

はじめは-cleanで起動したほうが良いかも。

以上で今のところプラグインとして使える環境は出来ましたが、

ユーティリティが実行できないこと自体は解決していないので(別の方法で逃げただけなので)、

まだ未解決で残しておきます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines