終了

アートボードがオブジェクトの形通りに変更できない

Community Beginner ,
Aug 21, 2023 Aug 21, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

四隅の角が丸みを帯びた長方形のイラストに合わせて、アートボードをオブジェクトに合わせても四隅の丸みの外側に白い背景が残ってしまいます。png形式で保存すると白い背景は透過されるのですが、jpeg形式だと残ってしまいます。jpegで保存したいのですが、解決方法はありますでしょうか。

キーワード
手順・操作方法 , 描画とデザイン

表示

173

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

エクスプローラー , Aug 21, 2023 Aug 21, 2023

JPEG形式には透過がないので、どうやっても無理ですねぇ…。
(力技としては合わせたい背景色をベースに置いておくくらいしか対処法はないです)

投票

翻訳

翻訳
エクスプローラー ,
Aug 21, 2023 Aug 21, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

JPEG形式には透過がないので、どうやっても無理ですねぇ…。
(力技としては合わせたい背景色をベースに置いておくくらいしか対処法はないです)

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Aug 21, 2023 Aug 21, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ご回答ありがとうございます。

やはりそうですよね…

pngデータで対処しようと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 21, 2023 Aug 21, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

pngやjpegの保存(書き出し)の方法は何通りかありまして。

どのメニューコマンドでやられたかわかりませんが、アートボードがオブジェクトに合わせられているのであれば、

ファイル > 書き出し > 書き出し形式 なら保存場所とファイル名を決めるダイアログの下部に「アートボードごとに作成」チェックを入れてください。

ファイル > 書き出し > Web用に保存(従来) なら詳細画面に「アートボードサイズでクリップ」チェックを入れてください。

スクリーンショット 2023-08-22 9.58.25.png

 

以上で解決しない場合は、より具体的な情報を追加してください。スクリーンショットなどでもわかりやすいです。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 21, 2023 Aug 21, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

あー、すみません読み違えました

>四隅の丸みの外側に白い背景が残ってしまいま

これだとお2人の書かれた通りですね、失礼しましたー。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Aug 21, 2023 Aug 21, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ご回答ありがとうございます。

丁寧な回答で分かりやすかったです!

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 21, 2023 Aug 21, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

noko_nokoさんが書かれているように、jpegは「透明」に対応していません。jpegだと「残ってしまう」のではなく、平たく言うと絵柄が何もないところは「白にする」という画像形式です。

一方のpng形式は「透明」を持つことができるので、絵柄が何もないところを透明にすることもできます。

参考:https://www.attend.jp/desine_171028

 

jpeg画像の背景を白くしたくないのであれば別の色を入れるしかありません。

どうしてjpegがいいのか、他の画像形式では駄目なのか、用途に合わせて再検討されてはいかがでしょうか。


Uske_S

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Aug 21, 2023 Aug 21, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

ご回答ありがとうございます。

そうですね。そもそも、背景を透過させるためにpng形式が存在するんですものね。

先方がjpeg形式を求めていたのですが、pngでも問題ないか確認してみます。

ありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines