検索を終了

カラー編集 オブジェクトを再配色 が使えない

New Here ,
May 30, 2022 May 30, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

初めまして

アドビイラストレーターを使い始めたばかりです。

よろしくお教えください。

JPG画像をCMYK画像にするとくすんでしまいます

くすみを取りたいのでカラー編集→オブジェクトを再配色 

をしようと思っていますがオブジェクトを再配色ができません。

解決方法をご指導いただければ嬉しいです。

キーワード
手順 , 描画とデザイン

表示

284

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , May 30, 2022 May 30, 2022

再配色などの機能はパスやテキストなどの着色に使う機能です。配置または埋め込まれたビットマップ画像に対しては働きません。
RGBをCMYKに変換すると各カラースペースの特性によりガモット自体が圧縮され表現可能な色域が狭くなります。これは防ぐことができませんから状況に応じて補正するしかありません。この補正作業はIllustrator上で行うことはできませんのでPhotoshop等のビットマップ画像を操作できるアプリケーションを利用します。

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
May 30, 2022 May 30, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

再配色などの機能はパスやテキストなどの着色に使う機能です。配置または埋め込まれたビットマップ画像に対しては働きません。
RGBをCMYKに変換すると各カラースペースの特性によりガモット自体が圧縮され表現可能な色域が狭くなります。これは防ぐことができませんから状況に応じて補正するしかありません。この補正作業はIllustrator上で行うことはできませんのでPhotoshop等のビットマップ画像を操作できるアプリケーションを利用します。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 31, 2022 May 31, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ありがとうございました
参考になりました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 30, 2022 May 30, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ものすごくざっくりした言い方をすると、

RGB→CMYKなどのカラーモード変更ぐらいはIllustratorでもできますが、

Illustratorは図形をつくるのに特化したアプリで、画像を編集できません。

今回のJPEG画像はRGBのようですね。

色がくすむ原因については、そもそもIllustratorの性能以前の問題なので

「RGB CMYK くすむ 色空間」などでweb検索してみてください。

Ten Aさんも書かれてますが、Photoshopが使える環境ならそっちでやりましょう。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 31, 2022 May 31, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ありがとうございます。
大変参考になりました
「RGB CMYK くすむ 色空間」でWEB検索してみます

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 31, 2022 May 31, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

RGBからCMYKに変換する時点で、ある程度の色変化は避けようがないのが実際です。

Photoshopなどで警告出しながらある程度の調整をRGBベースで刷ることは可能ですが、確実に同一の色を保持するのは困難と思ったほうがいいでしょう。

全体のイメージが最終的な利用時にどれだけ損なわないか、を想定して対応する方がいいでしょう。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 31, 2022 May 31, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

おはようございます
アドバイスをありがとうございます
参考になりました

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
みんなのチャンピョン ,
May 31, 2022 May 31, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

「Illustratorで画像を開く」というところからおかしいです。Illustratorは画像をいじるものではないので、Illustratorの新規書類に画像を貼り付けているだけです。

 

まずこちらを一通り見てみることをお勧めします。

https://blog.adobe.com/jp/publish/2022/04/21/cc-design-kotohajime-illustrator-2022-01

 

Yamonov

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines