リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
CC2017を使用しております。
クリッピングマスクで隠された部分は必要なく、今後もう編集することがないので、この際クリッピングマスクした際、見えている部分のみをJPG保存したいと思っていますが、可能でしょうか?もし可能でしたらその方法を教えていただけると助かります。
お手数をおかけしますが、どなたか宜しくお願い致します!
クリッピングマスクしたオブジェクトを選択、「オブジェクト」メニュー→「アートボード」→「選択オブジェクトに合わせる」でオブジェクトのサイズとアートボードのサイズを合わせます。
この状態で、「ファイル」メニュー→「書き出し」→「Web用に保存(従来)」を実行します。
「Web用に保存」のダイアログでは「アートボードサイズでクリップ」にチェックを入れて書き出しを行なって下さい。
こんな手順でいかがでしょう?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
クリッピングマスクしたオブジェクトを選択、「オブジェクト」メニュー→「アートボード」→「選択オブジェクトに合わせる」でオブジェクトのサイズとアートボードのサイズを合わせます。
この状態で、「ファイル」メニュー→「書き出し」→「Web用に保存(従来)」を実行します。
「Web用に保存」のダイアログでは「アートボードサイズでクリップ」にチェックを入れて書き出しを行なって下さい。
こんな手順でいかがでしょう?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
きちんとJPG保存できました!
ちなみに今回フライヤーを作成しているのですが、このようにJPGに保存し直して印刷会社へ入稿する方法と、そのままクリッピングマスクの状態で入稿する方法のどちらがベターなのでしょうか。
もし宜しければ教えていただけるとありがたいのですが。
お手数をおかけします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
印刷会社に印刷を依頼するのであれば、Illustratorのオブジェクトでも画像でも、クリッピングマスクのままで入稿する方が良いと思います。
JPGに変換する場合、画像解像度の設定を間違えると解像度が不足して印刷時に粗くなってしまったり、カラーモードの問題で思ったような色にならなくなったりします。
もし、入稿方法などで分からないことがありましたら、別途スレッドを立ててご質問いだたければ、詳しい回答もつきやすくなりますよ。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了