終了

ズームツールで「選択した範囲を画面いっぱいに表示」が効かない

Community Beginner ,
Oct 14, 2017 Oct 14, 2017

ズームツール【z】にしている状態で、

ドラッグすると、

選択範囲が表示され、選択した範囲を画面いっぱいに表示、

されていたのですが、

ひっぱるとただ拡大されるだけになりました。

何かが影響しているのでしょうか?

直前に

設定などを変更はしておりません。

11.2K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

積極的な参加者 , Oct 14, 2017 Oct 14, 2017

OSもアプリケーションのバージョンも記載がないため的外れな回答になるかもしれませんが、現象としてはCC 2015以降のアニメーションズームのような気がします。これは環境設定のGPUパフォーマンスでオフにできます。また、CPUプレビューにすれば一時的に機能をオフにできます。ただ、設定を変更しない限り変わる事はないので現象も原因も異なる可能性があります。いずれにせよ、使用環境を詳しく明記しない限り明確な回答は難しいです。

翻訳
積極的な参加者 ,
Oct 14, 2017 Oct 14, 2017

OSもアプリケーションのバージョンも記載がないため的外れな回答になるかもしれませんが、現象としてはCC 2015以降のアニメーションズームのような気がします。これは環境設定のGPUパフォーマンスでオフにできます。また、CPUプレビューにすれば一時的に機能をオフにできます。ただ、設定を変更しない限り変わる事はないので現象も原因も異なる可能性があります。いずれにせよ、使用環境を詳しく明記しない限り明確な回答は難しいです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 14, 2017 Oct 14, 2017

GPUパフォーマンス」の「アニメーションズーム」のチェックを外すと出来ました!

OS等、記述が不足しており申し訳ありません。

1か月前から使い始めた初心者のため、もしかしたら何か触ってしまったのかもしれません。

困っていたので本当に助かりました!ありがとうございました!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
レジェンド ,
Oct 14, 2017 Oct 14, 2017

ズームツールにしたとき、オプションバーを見てください。スクラブズームにチェック入ってませんか?

https://blogs.adobe.com/creativestation/dtp-photoshop-kihon-tips-02

k_takaseさんの仰るように、本当に何もしていないのに変わってしまったのでしたらシステム周りの不具合が影響しているかもしれません。

--
Yamonov
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 14, 2017 Oct 14, 2017
最新

GPUパフォーマンス」の「アニメーションズーム」のチェックを外すと出来ました!

1か月前から使い始めた初心者のため、もしかしたら何か触ってしまったのかもしれません。

リンク先の情報も勉強になりました!

本当にありがとうございました!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines