リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
手描きで着彩したキャラクターのイラストをスキャナで取り込み、不必要な背景をPhotoshopで消し、illustratorでその画像を配置し埋め込み、自宅のプリンタで印刷すると、ピクセルが目立つような、ぶつぶつが目立つような感じで印刷されてしまいます。取り込んだアナログのイラストは色数も多くなく、複雑な画像ではないと思います。解像度は300dpiですし、photoshopでCMYKに変換して保存、そしてillustratorで配置し、埋め込みもしました。私が思いつく限りには手を尽くしたのですが、これ以上どうすればいいかわからない状態です。プロクリエイトで編集し、プリントすると綺麗に印刷できました。トンボを付けたいので、illustratorで作業をしています。ご教授をお願いいたします。。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
これはピクセルではなくて、プリンタのドットですね。カラーマネジメントで色変換されてドットが目立ってしまっているのか、プリント時に高画質設定にしていないか、ではないでしょうか。
・プリントダイアログで「プリンター」ボタンから画質設定を確認する
・RGB高解像度画像に書き出してからプリントしてみる
・プリントダイアログ「詳細」でビットマッププリントの設定を確認してみる
いまある情報だとこんなところでしょうか……
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
プリント時の画質設定を「きれい」に設定してみたら、ドットがなくなりました!プリンタの設定にまで気が付かずでした。。的確なアドバイスをいただき、大変助かりました。ありがとうございました!