リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
素朴な疑問ですが…
Illustrator cc 2015以前は、ピクセルプレビュー&ピクセルにスナップがONだと
スマートガイドは使えなかったかと思いますが、
2017(21.1.0)バージョンにアップデートしてからは、ピクセルプレビュー&ピクセルにスナップがONでも
スマートガイドが使えるようになっています。(私の環境では)
地味に便利だな…と思っていたのですが、普通はその状態だと
スマートガイドは使えないっぽいですが…バグっているのでしょうか??
くだらない質問ですが、よろしくお願いいたします。
Mac OS 10.10.5
Illustrator CC 2017(21.1.0)
OS X El Capitan / IllustratorCC2018を使用。
CC2017からピクセル整合についての仕様が大きく変わりました。
ドキュメントの新規作成の時にピクセル整合するかしないかのチェックを入れていた旧版と違い、いつでもピクセル整合(スナップ)のオンオフができるようになり、変形後に崩れたオブジェクトについても強制的にピクセル整合するかしないか選択できるようになっています。
詳しくはこちら。http://illustrator-labo.com/?p=1092
スマートガイドは私の環境では、プリセットが印刷でもwebでもピクセルプレビューでも通常のプレビューでも通常通り使えています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
OS X El Capitan / IllustratorCC2018を使用。
CC2017からピクセル整合についての仕様が大きく変わりました。
ドキュメントの新規作成の時にピクセル整合するかしないかのチェックを入れていた旧版と違い、いつでもピクセル整合(スナップ)のオンオフができるようになり、変形後に崩れたオブジェクトについても強制的にピクセル整合するかしないか選択できるようになっています。
詳しくはこちら。http://illustrator-labo.com/?p=1092
スマートガイドは私の環境では、プリセットが印刷でもwebでもピクセルプレビューでも通常のプレビューでも通常通り使えています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
kawacocoさん
お世話になります。
スマートガイドは使えるが正解なんですね。
ブログの方も拝見させていただきました。前バージョンでもピクセル整合は
漠然と使っていましたが、改めて比較すると大分便利になったと思いす。
とても参考になりました。ありがとうございます。