終了

ファイルエクスプローラーから開くと勝手に最小化されてしまう

New Here ,
Jan 04, 2025 Jan 04, 2025

CS6を使用しています。

最大化した状態で作業中にファイルエクスプローラーからファイルをダブルクリックして開こうとするとイラレが最小化されてしまい、「ファイルが開けない」とエラーが出る

以前からファイルエクスプローラーでファイルをダブルクリックする方法でファイルを開いて作業ができていたが、ある時突然最小化されるようになってしまった。

ファイルの整理をする際、イラレからフォルダをたどって該当ファイルを検索するより、

ファイルエクスプローラー上で複数のフォルダを開いた状態でリストを見ながら作業した方が効率が良いので、勝手に最小化されない設定がないか教えてほしいです。

よろしくお願いいたします。

キーワード
読み込みと書き出し
362
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jan 05, 2025 Jan 05, 2025

Windows版の場合、開く状況によってはかなり小さなウィンドウの状態になる、というのは結構昔からあり、この挙動はVer.29でも変わってなかったりします。

ただ、ファイルが開けないことはなかったはずですし、頻繁に起きるものではないので、都度でウィンドウを手作業で大きくするくらいしかないとは思います。

 

どちらかというと、CS6だと、最終マイナーバージョンまで適用されているかどうかがありますし、もし購入当時環境に入れているとした場合、PC自体の老朽化などによる影響も出てくるところです。

(ちなみにCS6はWindows 10以降では動作保証外です)

 

 

翻訳
Community Expert ,
Jan 05, 2025 Jan 05, 2025

Windows版の場合、開く状況によってはかなり小さなウィンドウの状態になる、というのは結構昔からあり、この挙動はVer.29でも変わってなかったりします。

ただ、ファイルが開けないことはなかったはずですし、頻繁に起きるものではないので、都度でウィンドウを手作業で大きくするくらいしかないとは思います。

 

どちらかというと、CS6だと、最終マイナーバージョンまで適用されているかどうかがありますし、もし購入当時環境に入れているとした場合、PC自体の老朽化などによる影響も出てくるところです。

(ちなみにCS6はWindows 10以降では動作保証外です)

 

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jan 07, 2025 Jan 07, 2025
最新

回答いただきありがとうございます。

急にこの症状がでたのはOSも関係してるかもしれないのですね。

ファイルを開くのに十分なスペースがありません。というエラーが出るだけで

ファイルを開けないので、手動でイラレの作業スペースを広げてから、あらためて

ファイルを開くという手順で作業しています。

横着しないでイラレから開くようにしてみます。

ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines