リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
フォントがない場合に警告が表示されますが、場合によっては表示されないというようなことは起こりうるのでしょうか?
使用しているバージョンはCS6 version 16.0.4で、環境設定などは購入当初から触っていないのでデフォルトのままです。
ご教示・ご回答、よろしくお願いいたします。
表示されずにドキュメントが開く、ということはなかったと記憶しています。
ドキュメントを開いた後で、フォントの有無を確認する場合は、「書式」メニュー→「フォント検索」でフォントの有無が確認できます。
また、環境設定の「代替フォントを強調表示」にチェックを入れると、ドキュメント上でフォントが無いテキストオブジェクトが強調表示(ハイライト表示)されます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
表示されずにドキュメントが開く、ということはなかったと記憶しています。
ドキュメントを開いた後で、フォントの有無を確認する場合は、「書式」メニュー→「フォント検索」でフォントの有無が確認できます。
また、環境設定の「代替フォントを強調表示」にチェックを入れると、ドキュメント上でフォントが無いテキストオブジェクトが強調表示(ハイライト表示)されます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答、ありごがとうございます。
おかげで、解決することができました
また、強調表示など有用な情報もありがとうございます。