終了

フォントサイズ変更後の取り消しができない

New Here ,
Jan 29, 2018 Jan 29, 2018

テキストオブジェクトを選択して、テキストパネルでフォントサイズを直接数値入力して変更後、

取り消し(Undo)をしても、元のフォントサイズに戻りません。(フォントサイズが変わらない)

さらに続けて取り消しをすると、フォントサイズの数値が「1」になってしまいます。

テキストオブジェクトの選択ではなく、テキスト編集中の文字選択でも同様です。

①お使いのOSとそのバージョン

macOS Sierra 10.12.6

②製品とそのバージョン
Illustrator CC2018

※CC2017は不明ですが、CC2015では再現しません。

804
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jan 30, 2018 Jan 30, 2018

この件に関しては改悪だという意見も多数ありますね。

プロパティパネルを使ってみて下さい。

スクリーンショット 2018-01-30 19.06.14.png

こちらではenterまでは変更が確定しません。但しTTをクリックしても入力モードにならないので、慣れが必要かもしれません。

なんだか仕様がバラバラですね。

-- silk-m

翻訳
Community Expert ,
Jan 29, 2018 Jan 29, 2018

おかしいなと思ったら(Mac OS 版 Illustrator CC)

こちらの「B. 環境設定ファイルの再作成」 は試してみましたか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 29, 2018 Jan 29, 2018

返信ありがとうございます。

環境設定ファイルの再作成をしても、なおりません。

これが原因ではないようですね。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 29, 2018 Jan 29, 2018

例えば12ptを16ptに変更する場合、12を選択して16に変更しますね。ですから一つ戻ると1、二つ戻ると12、という動作をしますが、一つ戻って(フォントサイズが変わらない)ということはありませんでした。

三つ戻ると元に戻りませんか?

-- silk-m

--
Susumu Iwasaki
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 29, 2018 Jan 29, 2018

返信ありがとうございます。

おかげさまで何が起こっているのか、わかってきました。

最近CC2018にしたので、検証が不十分でしたが、

フォントサイズにかかわらず、文字間にしても垂直水平比率にしても

テキストパネルの数値はすべて、入力中から数字が確定するように仕様変更があったのですね。

CC2017までテキストパネルの数値は、入力後、enterで数値が確定していたので

変更後と変更前を何度も切り替えて違いを検証することは、

かなり頻繁にやるので、デザイン実務的には改悪ですね。

とりあえずバグではなさそうなので、

以前の動作が、設定で選べるように要望を出すしかなさそうですね。

ちなみに長年の癖で、数値入力の際は、入力欄の左のアイコンをクリックして、

現在の入力値を選択していますが、

選択方法には関係なく、こちらの環境ではやはり、

1つ戻る…数値が変わらない

2つ戻る…最初の入力値(16なら1)

3つ戻る…元の数値

という動作になります。

これに関しては、まだよくわかりませんが、

ひとまず、ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 30, 2018 Jan 30, 2018

この件に関しては改悪だという意見も多数ありますね。

プロパティパネルを使ってみて下さい。

スクリーンショット 2018-01-30 19.06.14.png

こちらではenterまでは変更が確定しません。但しTTをクリックしても入力モードにならないので、慣れが必要かもしれません。

なんだか仕様がバラバラですね。

-- silk-m

--
Susumu Iwasaki
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 30, 2018 Jan 30, 2018
最新

フォーラムへの書き込みは初めてで、

あまり情報収集しきれていませんでしたが、

やはり改悪という意見はあるんですね。

プロパティパネルは、アップデートしてすぐ試してみましたが、

マウス操作が必須ですよね?

キーボードショートカットを多様するタイプなので、

コマンド+オプション+Kで、トラッキングなど、

20年以上できていた基本的な操作感が変わってしまうのは、

困ったものです。

余談ですがキーボードショートカットまわりは、不具合多いですよね。

コマンド+オプション+tabの選択ツール切り替えが、

ペンツール選択中だけ効かないとか、

CC2015の時にすでにサポートに報告しているのですが、

未だになおっていません。

とりあえずは、素早いレスポンスありがとうございました。

大変助かりました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines