リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
<スペック>
OS:Windows10
実装メモリ:8.00Gb
プロセッサ:Intel(R) Core(TM) i5-7500 CPU @ 3.40GHz
システムの種類:64ビット オペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ
AIのバージョン:illustrator CC 22.0.1
フォントウィンドウのドロップダウンが開いた状態でマウスホイールを使用してスクロールすると、ドロップダウンが閉じてしまい、変更する前のフォントに戻ってしまいます。
フリーフォントやTypekitから多数のフォントを入れているため処理に負荷が掛かるのかと思い、AIの環境設定のテキストで「フォントプレビュー」「見つからない字形の保護を有効にする」をオフにしましたが、改善されません。
また、上記のようにスクロールする度ドロップダウンが閉じますが、数回この動作を続けると暫くAIがフリーズします。
※AI以外のアプリケーション画面を開き再度AIに戻るとフリーズ状態は解除されます。
AIの再起動、PCの再起動でも改善されません。
突然このような症状が現れ、作業が進まない状況で非常に困っています。
何か有効な改善方法があれば、お教えください。
まだ試されていないようでしたら、環境設定ファイルの再作成とフォントリストファイルの削除を行ってみてください。突然とのことなので改善しそうな気がします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
まだ試されていないようでしたら、環境設定ファイルの再作成とフォントリストファイルの削除を行ってみてください。突然とのことなので改善しそうな気がします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
まずは「おかしいなと思ったら(Windows 版 Illustrator CC)」に掲載されている、キャッシュのリセットなどを試してみて下さい。
また、 最近のバージョンには「ライブプレビュー」という機能が搭載されています(参考:ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識(5)CC以降、テキストの扱いで変わったこと – Adobe Creative Station)。
マウスホイールでスクロールした際、スクロールごとにカーソルがフォントを選択してプレビューが行なわれて、動作が遅くなっているのかもしれません。
ホイールのスクロール量を調整するなどして、動作を変えてみることも試してみてください。
あと、ライブプレビューはアピアランスなどで装飾がかかっているテキストオブジェクトの場合、反応に時間がかかります。
アピアランスなどを付与せず、入力直後のテキスト(特にポイントテキスト)での動作も確認してみて下さい。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
同じ挙動になったことがありますので、書き込ませていただきます。
ひょっとして、そのオブジェクトにアピアランスの「オブジェクトのアウトライン」を使っていらっしゃいませんか?
なぜかはわかりませんが、それを削除すると当方では問題が解決しました。
一度お試しください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Win7のInDesignですが似たような挙動がありました。
フォント管理ツールとしてモリサワの「FontKeeper」が常駐していませんか?
どうもこのソフトが干渉している気がします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
環境設定の再構成とアピアランス装飾の解除を行ったところ、症状が改善されたようです。
ありがとうございました。