リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
下記の件で
何度か電話0570-023-623に電話しておりますが、
音声がくりかえされて、つながりません。
2016年6月にアマゾンのサイトから年間12ケ月版を契約しました。
AIイラストレーター
PSフォトショップ
2017年7月に年間で再契約を準備しておりましたところ、
更新や月単位での契約した記憶はございません。
クレジットから6/30付け利用日で
7/10に2354円請求がきておりました。
現在は、状況がわかりませんでしたので
念のため、クレジット会社に連絡し、カードを止めてもらいました。
管理画面をみたころ
私は1年契約をしているのに、アドビとは
月単位で請求になっているようです。
引き続き、AIとPSの契約を年間12ケ月
で実施したいのですが
どのようにしたらいいのでしょうか?
もしくは1ケ月単位のほうがメリットがあるのでしょうか?
できれば
一度早急に、お電話でのご説明いただけませんでしょうか?
このような契約には不慣れですので
丁寧なご説明をお願いします。
個人情報が記載されていたため、該当箇所を削除しました。(アドビサポート担当)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
おそらく初回は引き換えコードによる契約になると思いますし、
クレジットカードでの引き落とし金額だけでいえば、年間プランの月々払い、1本分だと思います。
Creative Cloudの価格とメンバーシッププラン | Adobe Creative Cloud
もともと引き換えコード入力後にはクレジットカード入力の画面があり、
それ自体は自動更新扱いとしての登録になっています。
今回の金額だけでいえば、クレジットカード一括の場合と合計金額の差はありません。
また契約関連を含む問い合わせでいえば、チャットサポートでも受けていますし、
そちらのほうが窓口処理としては早い場合があります。
今回の場合、1本分の金額請求しか発生していないことも踏まえたほうがよさそうです。
逆に、本フォーラムでは電話番号を書かれないようにしてください。
それを書いたとしてもAdobeからの電話連絡は行われませんし、
フォーラム自体はログインしなくても閲覧できる、公開された掲示板です。
お名前とともに後で削除はされるはずですが、ガイドラインについてもお読みください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
いただいた内容では、質問した回答として理解できませんでした。
① 契約更新はしていません。もし、自動的に更新されているとしたら遺憾です。困ります。
月ごとの契約は致しません。
② すぐに解約してください。2016年6月にイラストレーター、フォトショップを12ケ月間 1年契約しております。
次の契約も1年を希望します。もし、自動契約に知らない間にされていたら、解約手続きをしてください。
③ クレジットから引き落とされた2180円 6月29日分 (請求番号 813521072)は返金してください。
以上 よろしくお願いします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
いただいた内容では、質問した回答として理解できませんでした。
① 契約更新はしていません。もし、自動的に更新されているとしたら遺憾です。困ります。
月ごとの契約は致しません。
② すぐに解約してください。2016年6月にイラストレーター、フォトショップを12ケ月間 1年契約しております。
次の契約も1年を希望します。もし、自動契約に知らない間にされていたら、解約手続きをしてください。
③ クレジットから引き落とされた2180円 6月29日分 は返金してください。
以上 よろしくお願いします。
個人情報が記載されていたため、該当箇所を削除しました。(アドビサポート担当)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
もともと各文書等で自動的な更新を行う旨での案内は出ています。
Creative Cloud メンバーシップの更新または再開
そして解約・返金依頼などは本フォーラムでは依頼できないものになるので、
いずれにしてもチャットサポートに連絡が必要になります。
あわせてですが、更新日から14日以内であれば遡っての解約返金扱いにできる可能性はあるのですが、
その期間を過ぎているので、その対応にはならない可能性があることを踏まえたほうがいいとは思います。
あと請求番号も個人などに紐づく重要情報なのでご注意ください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ここはAdobeのサポート窓口ではありません。
とても分かりずらくて、私も不親切きわまりないと思うのですが、ここでAdobeに要求してもなにもしてくれません。
窓口はここです。→ サポートへのお問い合わせ
なお、assauseさんと私は、Adobeとは何の関係もありません。ただのユーザーです。
ここはユーザー同士がコミュニケーションをする「コミュニティフォーラム」なので、私たちが返答しています。
私たちはAdobeの関係者ではないので、柴田瑠美さんのサポートはこれが精一杯です。
追記:
そもそも電話が繋がらなかったのでここに投稿したようですが、電話ではなくチャットの方を選んでみてください。