終了

着物に沿っての柄の適用方法

参加者 ,
Jul 17, 2024 Jul 17, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

1枚目が自分で作成したもので、2枚目が柄は違いますが見本です。

 

市松模様をパターンにし、着物に適用しましたが、ただパターンを作成しただけなので、折り返し部分も柄の形が同じで、不恰好になってしまいます。
見本のように折り返し部分や袖などに合わせて、柄の形も変形させたいです

 

1

1

2

 

キーワード
Mac

表示

418

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 17, 2024 Jul 17, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

タイトル見て、てっきり こういうことをやるのかと思ってたのですが

フィルターの「置き換え」ができない

これはPhotoshopでやれなくはないですが、限りなくIllustrator寄りの案件ですね。

 

虎さんさん、今後こちらの判断でPs ⇄ Aiのスレッド移動してしまって構わないでしょうか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 17, 2024 Jul 17, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

もう一点、

虎さんさんのデータの、柄を入れる前の着物の無地の状態が見たいです。

まず袖、身頃、帯など、こまかく分かれていなければいけないのです。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Jul 18, 2024 Jul 18, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

袖や帯など細かく分かれておらず、ペンツールで外枠を作成し、袖はその延長線上に線を追加しただけです。

2024-07-18 22.25の画像.jpeg

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 18, 2024 Jul 18, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

というわけでIllustratorフォーラムに移動しました。

 

無地の着物みました。ネズミ男ですねw

これをベースにだと、全自動でいい感じにはできませんです。

オブジェクト上に写実的なアートのモックアップを作成

という機能があって、テクスチャが立体的に貼り付いてくれるんですが、ベースが写真でないとできません。

ちゃんと立体感のあるイラストなら可能性あるかもですが…

 

なので、最低限ですが準備が足りません。

・胴、腕 に分ける

人体イラスト立体で考えた場合、胴と腕は木の幹と枝みたいなものです。

ひとまとめだと処理がとてもたいへんなので、わけましょう。

 

・帯を巻く

よほど熟知している対象でもない限り、参考資料は必ず見ましょうね…

 

それで、今回おすすめの機能は

前回のカーテンで間違えて使った「エンベロープ」です。

何種類かありますが、「メッシュで作成」か「最前面のオブジェクトで作成」のどちらかでいいと思います。

「メッシュで作成」の場合は、

パターンを分割して胴体のオブジェクトでマスク、

分割したパターンだけを選択して(マスクの胴体は選択しないで)メッシュ作成します。

自分で立体感を意識して、輪郭以外のアンカーポイントをいじります。

腰まわり、おけつまわりはとくに出っぱります。

スクリーンショット 2024-07-19 12.52.16.png

「最前面のオブジェクトで作成」の場合は、

胴体オブジェクトの背面に、分割しておいたパターンを用意して、両方選択して実行。

重ねなくても、並べるだけでOKです。

分割の際は、分割前のオブジェクトでマスクされているので、はみ出し部分はパスファインダーなど利用して削除しておきます。

スクリーンショット 2024-07-19 12.39.58.png

 

実行後。えぐれた箇所は少しはみでたりもするので、さらにマスクをかけたりでしのぎます。
こちらは微調整が効かないので、さらにメッシュをかけたりする必要はあります。

スクリーンショット 2024-07-19 12.40.14.png

いったんこんなところです。

 

それで、つい指摘を忘れていたのですが、

購入していないウォーターマーク入りの画像を公開の場で使用するのはちょっと、と思います。

画像のアップロードではなくスクリーンショットなのでまた微妙なのですが、少なくともお行儀の面ではあまりおすすめできません。

イラストACさんの方でこのような場合の扱いがどうなのかは、調べてみる必要があるのですが、

まあくれぐれもご注意を、という話です。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Jul 20, 2024 Jul 20, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

写真じゃない場合は、胴体ごとに切り分けて作成すれば、可能ということでしょうか?

著作物「こういうものが作りたいです」っていう時にも必ず購入する必要があるのですね、勉強になります。
今回のは削除させていただきます。
教えていただきありがとうございます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 21, 2024 Jul 21, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

駆け足の説明用なのでとてつもなく雑ですが、こういうイメージで素材を分けるとよいです、という感じです。

スクリーンショット 2024-07-22 12.26.48.png

着物に限らずたいていの衣服も、いくつかの布地を縫い合わせて作ってあるじゃないですか。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Jul 30, 2024 Jul 30, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

とてもわかりやすいご説明でありがとうございます。
今まで先に大枠を作ってから細部を作成してたため、色々と不便なとこがあったので、勉強になります。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Jul 18, 2024 Jul 18, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

内容としてはフィルターの「置き換え」ができないとほとんど同じかと思います。
すみません、移動していただいて大丈夫です。
ありがとうございます。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines