終了

縦書きテキストを複数行指示してタブを設定しようとすると落ちる

エクスプローラー ,
Mar 16, 2018 Mar 16, 2018

当方の環境

★Mac mini  Mid 2011

 プロセッサ  2.7 GHz Intel Core i7

 メモリ  16 GB 1333 MHz DDR3

 ラフィックス  AMD Radeon HD 6630M 256 MB

 ソフトウェア  OS X 10.9.5(13F1911)

で、illustrator2015CCを使用しています。

縦書き文章を編集中、複数行指示してタブ設定をしようとパネルを出した途端、強制終了します。

また、縦書き文章全体を指示(黒矢印で)してタブ設定パネルを出した途端、同じように強制終了します。

一行だけの指示なら難なくタブ設定できます。

これは、CS6でも同じ現象です。

ネットでググってみたのですが、ドンピシャの回答がなかったので、皆様にお尋ねした次第です。

よろしくお願い致します。

1.6K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Mar 17, 2018 Mar 17, 2018

当方もそれでやってみました(Windows)。

monokanoさんと同様にCS6とCC 2017.1でやはり動作強制停止になりました。

しかし最新のVer.22.1では起きなかったので、22.x時点で改善されたということになります。

ただOSが10.9ですとそれ自体が使えないので、OSのアップデートが必要、ということにもなってきます。

(10.10以下はセキュリティサポート終了していることもあるので、移行は欠かせないところです)

そしてタブ設定をする場合、そもそも異なるインデントが混在すること自体が

許容されていないことから発端になってるのではないかと思います。

横組みはクラッシュこそしませんが、選択ツール+タブ設定変更時点でインデントが統一されるためです。

インデントを保つには文字ツールでの編集のみになってくるので、操作がシビアになってくると思います。

翻訳
Community Expert ,
Mar 16, 2018 Mar 16, 2018

複数のバージョンで、ということだと難しいところですが、

それは新規ファイルで必ず起きるものなのでしょうか。

また、OS側で別の管理者ユーザーアカウントを作成して、そちらでも確認してみてください。

macOSの場合、ユーザーアカウントの破損で挙動がおかしくなる場合が少なくないからです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Mar 16, 2018 Mar 16, 2018

assause様

早速のご指示、有難うございます。

ご指摘のように新規ファイル(縦書き文章・複数行指定)にて検証してみたところ、すんなりとタブ設定できました。

で、強制終了するファイルと比べて、違う箇所があったので、同じような設定をしたところ新規ファイルでも強制終了しました。

それは行頭インデントの設定です。全行インデントが「0H」や同じ歯数のインデント設定ならセーフですが、1行でも違う歯数インデントが設定されていたら、アウトでした。

これはCS6でも同じでした。

別のユーザーアカウントでも同じでした。

バグなのか、私の環境下だけでの発生なのか不明ですが、取り合えず原因が解っただけでも今後の対処の方法を模索できそうです。

ご教示有難うございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 16, 2018 Mar 16, 2018

CS6とCC 2017.1で再現しました。これはバグでしょうねー。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Mar 18, 2018 Mar 18, 2018

monokano様

ありがとうござます。

どなたの環境でも同じ現象が出るみたいですね。

なんとか力技で乗り越えて行きます(笑)

本当に有難うございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 17, 2018 Mar 17, 2018

当方もそれでやってみました(Windows)。

monokanoさんと同様にCS6とCC 2017.1でやはり動作強制停止になりました。

しかし最新のVer.22.1では起きなかったので、22.x時点で改善されたということになります。

ただOSが10.9ですとそれ自体が使えないので、OSのアップデートが必要、ということにもなってきます。

(10.10以下はセキュリティサポート終了していることもあるので、移行は欠かせないところです)

そしてタブ設定をする場合、そもそも異なるインデントが混在すること自体が

許容されていないことから発端になってるのではないかと思います。

横組みはクラッシュこそしませんが、選択ツール+タブ設定変更時点でインデントが統一されるためです。

インデントを保つには文字ツールでの編集のみになってくるので、操作がシビアになってくると思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Mar 18, 2018 Mar 18, 2018
最新

assause様

度々のご教示、ありがとうございます。

やっぱり、最新のVer.は解決済ですか…。

当方、印刷業を営んでおり、OS10.x.xに対応していない周辺機器が何種類か存在します。

データ作成中は「最新のアプリを使いたい」と思いながらも、出力できないジレンマにいつも悩まされています。

今回は、illustrator2015CCでの仕様(バグ?)だということが判明しただけでも、モヤモヤが消えました。

今後は、インデントとタブをうまく使い分けながら、データ作成をして行こうと思います。

本当ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines