リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
新たに作ったイラストを”Creative Cloudに保存”をクリックして保存しました。そこで”Illustratorでクラウドドキュメントを使用できるようになりました”と表示されます。イラストを”埋め込み配置”で送信したいので、このイラストが表示されている時に”ファイル”→“配置”をクリックすると”表示するクラウドドキュメントがありません”と表示されます。何故なのでしょうか?イラストを送信できないで困っております。どなたか教えていたでければ幸いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
すみません、状況がよく読めません。特に「イラストを”埋め込み配置”で送信」というのはどういう意味なんでしょう。Illustratorには送信機能はないと思うのですが。
状況的には、
①ドキュメントAをクラウドドキュメントとして保存
②ドキュメントAに画像を配置しようとした→エラー
であれば、クラウドドキュメントに画像を配置する場合は、画像もクラウドにないといけませんのでエラーが出ます。
そうではなく
①ドキュメントAをクラウドドキュメントとして保存
②ドキュメントBを作成し、そこにドキュメントAを配置しようとした
とも読めます。
そもそも「送信」というのが何を意味するのか分からないので、何をしたいかもわからないのですが...
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Omachiさんが書かれているように,私も,何を行おうとしているのかわかりませんでした。
「送信」が何なのか,例えば「メールに添付して送信」を指すのか,「リンクを共有」のことなのか,もう少し具体的にお願いします。
それと,「表示するクラウドドキュメントがありません」というメッセージが出るということは,文字通り,クラウドドキュメント(「自分のファイル」の中)に,その新たに作ったイラストデータ以外には何もないのではないでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「Illustratorのクラウドドキュメント」は配置できません。配置できるクラウドドキュメントは「Photoshopのクラウドドキュメント」のみです。
『表示するクラウドドキュメントがありません』の意味は、「配置可能として表示できるクラウドドキュメントがありません」といったものでしょう。いつものAdobe語なので分かりにくいですね。
「新たに作ったイラスト」はCreative Cloudから開けるはずなので、開いてから、メニュー「ファイル > 別名で保存...」で「コンピューター」を選び、通常のIllustratorファイルとして保存してください。
注意:
aiファイルにaiファイルを埋め込み配置するのは、特殊な理由がなければ極力避けるべきです。通常のIllustratorファイルをそのまま渡した方が良いでしょう。