リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
バージョン2020です。
起動すると(もしかすると保存とかしたりするとかもしれませんが)、デスクトップにテキストデータ(メモ帳)で「gude-(日付)」のデータが保存されます。
例えば今日なら[gude-2020-06-30」というテキストデータです。
なぜでしょうか?解消方法ありますか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
バグを疑われるときは、Illustratorの詳細なリリースバージョン(24.3.2 など)、
使用OS、OSの詳細なバージョン
なども併記してください。
同じにした環境でしか試せない上では、みんな元から知ってることしか答えられないんです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お返事が遅くなり大変申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。
バージョンは26.3.1(64bit)でした。OSはWindows10です。
OSの詳細なバージョンはよくわからないのですが21H2とかでしょうか・・すみません無知で・・
ファイルの中身を見るとネットワークエラーみたいなことが書かれていました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows環境だとは思いますが、当方の利用ではそれが出たことがありません。
ジャパンコミュニティでも確か同様の話題はないかったですが、enのコミュニティのほうでは同様の投稿とそれに連なる複数の報告があることは確認しました。
ただ、通常は出ないと思うので、環境的にどのような状態で利用しているか、というのはあります。
2020バージョンはすでに個人版でもグループ版でも提供されていないバージョンで、すでにリリースから1.6年くらいは経過してますが、それ自体いつから出ているのでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お返事が遅くなり大変申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。
すみませんバージョンは26.3.1(64bit)でした。OSはWindows10です。
パソコンを新しくしたので、再インストールしました。使い始めからずっと出ています。
ファイルの中身を見るとネットワークエラーみたいなことが書かれていました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
どれでもいいので,その「gude-2022-xx-xx.log」の内容を示していただけますか?
私がどうこうできるわけではなく,お手数かけて恐縮ですが…。
おそらくは,
---
[WARN] WGudeRequest::applyAutoDetectProxyAutoConfigSettings Failed to autodetect proxy settings. WinHTTP Unable To Download Script. last error code = 12167
---
のような警告文だと思います。
(参考)
Photoshop gude log created when working with files(Photoshop ecosystem)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
コメントありがとうございます。
内容コピペします。
09:10:14:220 [WARN] Request Failed. ErrorCode: 29 errorMessage: Timeout, Receive Response Failed t=60338
とか、
09:48:26:499 [WARN] Request Failed. ErrorCode: 32 errorMessage: Network Error, Receive Response Failed. WinHTTP Invalid Server Response. last error code = 12152
とか、
13:47:55:972 [WARN] Request Failed. ErrorCode: 29 errorMessage: Timeout, Receive Response Failed t=120633
とかです・・
毎回でます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
情報ありがとうざいます。詳しい方たちが見てくれることを祈ります!
これまで特に何もされていないようなら,とりあえず一般的なトラブルシューティングを試してみてください。
① Illustrator環境設定ファイルの再作成(Settingsフォルダをリネーム;「おかしいなと思ったら…」 参照)
② Creative Cloudデスクトップアプリケーション(CCDA)からログアウト(画像参照)→PC再起動→CCDAログイン
③ CoreSyncの再作成(CoreSyncフォルダをリネーム,CCDAアップデートを確認;「CoreSync エラーのトラブルシューティング」参照)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ユーザーアカウントは半角英数字名のローカルアカウントで使っているかどうかはちょっと気になります。
Win10とした場合であれば、MSアカウントもローカルアカウントも利用できますが、ローカルアカウントの場合は半角英数字以外のものを使うとユーザーフォルダに書き込みできないソフトは結構あるためです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
GUDE Logって本来はユーザーディレクトリ下AppData\Roaming\Adobe\CoreSync\GUDEに生成されるべきファイルです。これがデスクトップに出来ちゃうって事は、当該フォルダの所有権の問題とかが生じているのかもしれません。といいつつも、Windows使っているわけじゃないのではっきりしたことは分かりませんが……
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
当方でも同様のlogファイルが発生し、実害はないけど気持ち悪いなと思っていて調べていてたどり着きました。
情報として追加させていただきます。
●環境--------------------------------------------
Illustrator 26.5(64bit)
- - - - -
OS
エディション Windows 10 Home
バージョン 21H2
インストール日 2021/08/28
OS ビルド 19044.1889
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 120.2212.4180.0
●生成されるlogファイル------------------------------
gude-2022-(M)-(D).log
- - - - -
ファイル内容
23:48:59:447 [ALWAYS] GUDE Logging Started
23:48:59:447 [INFO] gude policy POLICY_USER limit (4,4,1) chunk 2097152, chunking (UL 0 DL 1), resXfer 1, adapt 0, NSURL 1, timeout 86400
23:48:59:447 [INFO] Initialized -- gude-lib version: v0.10.4 app: gude
●条件-----------------------------------------------
ファイルのダブルクリックでIllustratorごと立ち上げた場合にファイルと同フォルダ内に生成される。
アプリケーションのみを先に起動しておき、ファイルをダブルクリックして開いた場合は生成されない。
- - - - -
環境設定ファイルを再作成したが、解消されず。
●発生時期-------------------------------------------
5月末頃から。
それ以前は当該症状は発生していない。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
windows10 21H2
Illstrator 26.5
私の所でも同様の現象が今月5日から起きるようになりました。
ダブルクリックでアプリごと起動すると発生する点も
同じです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
2022/10/20 情報追加
Illustrator 27.0(64bit) でも解消ならず。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
自分はphotoshopのファイルを開いたとき、これ(gude-日付)が出てきました。
試行錯誤の結果、一度gudeファイルをわざと開く。そのあとgudeファイルにカーソルを合わせて、右クリック。プロパティを選択。全般タブをクリック。一番下の「属性」にある「隠しファイル」を選択してクリック。最後に「適用」ボタンをして閉じる。そのあとgudeファイルを削除(ごみ箱へ)。一応これで使えると思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
補足です。ファイルをごみ箱に入れなくても自動で消えるかもしれません。よかったら試してみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
色んな方もコメントしてくれてたみたいで、気づかずすみません。
一度この方法試させていただきます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
昨日言った方法ですが、今朝、開いてみたら、やはりファイルも同時に出てしまいました。
この方法は違うかもしれません。お役に立てなくてすみません。
ちなみに自分はパソコンを2台持っていて、photoshopも両方に入っているのですが、片方のパソコンは、問題なく使用できます。ちなみに使える方は「win10」でこの現象が起きたのは「win11」の方です