リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
CS5.1で特定のAiファイルがRun time Error表示され開くことができません。エラー内容は下記です。CS5.1自体の再インストールと再起動は行
いました。特定のAiファイル以外のファイルは開けます。また、別のパソコンでも試しましたが同様のエラーで開くことができません
でした。OSはWindows7です。よろしくお願いいたします。
エラー内容:Run time Error!
program:C\program Files(x86)\adobe\adobe Illus...
This applivation has requested the Runtime to treminate it in anunusual way.
please contact the application's support team for more information.
Illustratorファイルが破損してしまったのかもしれません。
新規Illustratorドキュメントに開かなくなったIllustratorファイルを配置して埋め込んでみてください。
配置できたら、ある程度の体裁は復活できるかもしれません。(元通りになるわけではありません)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
特定のデータかつ複数で開かないのであればデータ側に問題があるものと考えるのが自然だと思います。
まず、正常なデータなのか、CS5以下の形式なのかといった確認が欠かせません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答いただきましてありがとうございます。
形式はCS5.1で当方で加工し保存しただけのもので、直前までは開けていました。
(図形を複製し保存したところ開けなくなったため、重くなった可能性はあります)
また同日、同じように作った別のaiデータは開くことができます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Illustratorファイルが破損してしまったのかもしれません。
新規Illustratorドキュメントに開かなくなったIllustratorファイルを配置して埋め込んでみてください。
配置できたら、ある程度の体裁は復活できるかもしれません。(元通りになるわけではありません)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答いただきましてありがとうございます。
ご指示通りに操作しましたところ、かなり復元できました!
ありがとうございました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
jdash2000さんのアドバイスで解決とされていますが、
配置しての埋め込み処理の場合、ai形式の場合は同時に保存されているPDF部分を使うこと、
Illustratorでそれを強制的に解析しての読み込みをしている状態なので、
十分な確認をしての利用を行うようにしてください。
またご自身で作成されたファイルとの事ですが、ファイル構造が複雑になっていたり、
事実上のメモリ不足に陥っている可能性もありそうです。
できれば上位バージョン、かつ、64bit版で開いてどうなるかを確認してみてもいいかもしれません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答いただきましてありがとうございます。
上位バージョン、かつ、64bit版で開いたのかどうかはわからないのですが、
今日、外付けHDDに移動してから開いてみたところ、何故か普通に開くことができました・・・
メモリ不足だったのかもしれません。ありがとうございました!