終了

CS6で文字をアウトラインした後、別名保存したら一部文字の色が変わっていた事はありますか?

New Here ,
Oct 01, 2017 Oct 01, 2017

編集物(P.16)のうち、ひとつの見開きのみ、文字をアウトラインしたあと別名保存した場合、一部のスミ文字がピンク色、に変わって保存される案件が発生しました。この様な事になられた方はいらっしゃいますか?

対処方法とかおわかりの方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

1.5K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 01, 2017 Oct 01, 2017

アピアランスが適用されている場合にはそのようなケースになる場合はあります。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 01, 2017 Oct 01, 2017

今までこのようになった事がなく、びっくりしました!

データを詳しく見てみたら、一部アピアランスが適用されていたみたいです。

今後、気をつけて製作していきます。

ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 01, 2017 Oct 01, 2017

assauseさん回答のアピアランスの他にも、グラデーションが原因になるときもあります。

Illustratorで文字をアウトライン化したら文字のカラーがグラデーションになる問題|DTPサポート情報

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 01, 2017 Oct 01, 2017

グラデーションもですか。

文字にグラデーションは使ってなかったのですが、今後別名保存する時に気をつける項目として

覚えておきます。ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 01, 2017 Oct 01, 2017
最新

リンク先にも記載がありますが、CS6以降では「アウトラインを取るとテキストがグラデーションになる」問題は発生していません。

その他、アウトラインを取る際に気をつけることは、下記スレッドのようなデータ作成方法が挙げられます。

アウトラインをとったら透明だった文字ボックスにグラデの色がついた

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines