終了

Illustratorで出力したPDFがacrobatで開いた際色が正しく表示されない

New Here ,
May 28, 2025 May 28, 2025
環境

win11

illustraor v29.5.1

acrobat v25.1

 

 

イラレでCMYKで作成したデータをPDF出力、acrobatで表示したところ色が変わってしまう

adobe bridgeでプロファイルは一致済

ブラウザなどで開いた際は色は保持されているため出力設定ではなさそう

既出の質問で、いろいろ試したのですが改善できず、

皆様知恵をお貸しくださいませ

キーワード
Win , 読み込みと書き出し
317
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 28, 2025 May 28, 2025

「PDF出力」は保存か書き出しだと思いますが,そのときのAdobe PDF プリセットは何ですか?

それと,どのくらい色が変わってしまうのかが見てわかるようなスクリーンショットなどは提示できますか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 28, 2025 May 28, 2025

ご回答ありがとうございます。プリセットは以下や他のものでも試してみましたが同様の結果でした。

analytical_build2190_1-1748501037518.png

 

pdf出力は別名保存・書き出しどちらでも試してみましたが、同様の結果でした。

analytical_build2190_0-1748500908562.png

このような差が生まれてしまいます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 28, 2025 May 28, 2025

環境

win11

illustraor v29.5.1

acrobat v25.1

 

 

イラレでCMYKで作成したデータをPDF出力、acrobatで表示したところ色が変わってしまう

adobe bridgeでプロファイルは一致済

ブラウザなどで開いた際は色は保持されているため出力設定ではなさそう

既出の質問で、いろいろ試したのですが改善できず、

皆様知恵をお貸しくださいませ

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
May 28, 2025 May 28, 2025

出力プレビュー:シミュレーションプロファイル:出力インテントの部分が意図するプロファイルになっているでしょうか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 28, 2025 May 28, 2025

analytical_build2190_0-1748500530095.png

返信ありがとうございます・シュミレーションプロファイル、出力インテントともにacrobatのカラープロファイルと同じになっておりました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
May 29, 2025 May 29, 2025

PDFをAcrobatで開いた時の出力プレビューはどうでしょう?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 29, 2025 May 29, 2025

回答ありがとうございます。

 
 

 

 

acrobatに不慣れなため、出力プレビューの使い方が今ひとつ理解できていないため、SSそのまま貼っています。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 29, 2025 May 29, 2025
最新

そのスクリーンショットですと出力プレビューのダイアログですね。

各版の数値確認はレイアウト上でマウスフォーカスすると数値の確認ができるようになっています。

 

またPDF/X-1aではなく、透明を保持できるPDF/X-4の場合はどうでしょうか。

分割処理が起きない場合は色の変化も出ないのが通常になります。

 

それ以外ですと、数値ではなく、見た目で確認ということであれば、illustratorをオーバープリントプレビューで確認しているかどうかもあります。

その表示かどうかでも色の表示はIllustrator上では変わってきます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 28, 2025 May 28, 2025

PDF書き出し時の具体的な設定が気になるところです。

また、シンプルにC100やM100などのカラーだけを設定した長方形オブジェクトを含むファイルを新規で作り、それを書き出した場合の確認ではどうでしょうか。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 28, 2025 May 28, 2025

ご回答ありがとうございます。

CMYK100でそれぞれ5㎝四方のオブジェクトを作成し、pdfに出力したものをACROBATで確認したところ、色の差異ほぼ見受けられませんでした。

 

特定のファイルのみに発生するのかと思い、新規ファイルを作成し、問題の色が変わってしまうファイルのオブジェクトのみをコピペ、設定確認後出力したところ、やはり色がまた変わってしまいました。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 29, 2025 May 29, 2025

該当のオブジェクトについては不透明処理が含まれている、ということはないでしょうか。

katayanagi51さんへの返答を考えると、PDF/X-1aですから、その分割統合の過程で色の変化が起きているという可能性はありますので、該当オブジェクトがどのようなつくりになっているかは大きくかかわると思います。

ちなみに色の確認を数値で行う場合、Acrobat Proでは分版プレビューを利用されるのが望ましいです。

 

なおAcrobat フォーラムに投稿されていた分を、Illustrator を主体とした影響と踏まえ、Illustrator フォーラムの投稿と統合しました。

複数のフォーラムに同一内容の投稿を行ってしまうと、それぞれで話が行われ、やり取りとして多重になってしまうので、どこかに統一して投稿をしていただくことをおすすめします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines