リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
はじめて投稿させていただきます。
先日、macのOSをcatalinaにアップデートし、その際に使っていたイラストレーターも古かったのでバージョンを2020にアップデートしました。(以前はバージョン2015)
すると、一部のフォントがダウンロードされていない事に気がつき、再ダウンロードしました。
しかし、Illustratorのデータを開いてみると再ダウンロードした游ゴシック、游明朝、筑紫ゴシック…など(他にも何個か)を使った文章が表示されていません。
ひらがなや数字、簡単な漢字は一部表示されていているのですが、漢字がほとんど見えない状態です。
試しに他のフォントに変更してみるときちんと文章が現れました。
フォントの検証などしてもエラーはなく、イラストレーターのバージョンも今ダウンロード可能な2019でも試してみましたが駄目でした。同じcatalinaを使っている人に聞きましたがそのような症状はないそうで、どうすれば良いか全くわかりません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
挙げられているフォントだけでいえば、追加ダウンロード扱いのフォント群のようですが、どうでしょうか。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210192
上記文書を元にして、Font Bookで認識しているフォントかどうかや、他のAdobe以外のアプリケーションでも利用できるかどうかも確認が必要です。
ただシステムそのものが正常ではない状態である可能性まで考えることも必要になりそうなので、その場合は10.15環境をクリーンインストールしなおすことをも視野に入れることが求められます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お返事ありがとうございます!
assauseさんの言うとおり、追加ダウンロード扱いのフォントが表示がおかしかったです。
追加ダウンロードについてですが、詳しく説明するとhttps://discussionsjapan.apple.com/thread/251325411と同じ症状が出たので回答に記載していた場所からダウンロードしました。
FontBook上では異常は見られませんでした。
フォトショップ上でもフォントがおかしい状態で、Adobe以外だとwordで確認しましたが游明朝、游ゴシック共に正常でした。(クレー、Osakaなどは一部おかしかったですが…)
他に原因がわからなさそうであれば今夜クリーンインストールするようにしてみます。ありがとうございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
再度インストールしましたがなおりませんでした…
バージョン戻すしかないのでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
念のため、システム環境設定で別の管理者ユーザーあかウントを作成し、そちらでログインとCCのログインを行って利用してみてください。
ユーザーアカウントの破損案件を見据えての原因切り分けとなるとそこになります。
Wordで游明朝、游ゴシックが正常というのが気になるところで、Office 2019や365サブスクリプションの場合、Office付属のフォント(Windows環境との互換用)ではないか、という点が気になります。
このあたりは元フォントベンダーである、字游工房のサイトに互換性に関する情報がありますので、参考にしてみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
色々してみましたがなおらなかったので、利用規約的に良くないかもしれませんが自分のノートパソコンに入っているフォントを送って再ダウンロードしてみたところなおりました……
原因は良くわかりませんでしたが、もしかしたらアップデートした時にフォントデータ(ttfデータ?)が破損してしまったのかな?と思いました。
assauseさん、2回もご回答ありがとうございました。また困った事があればフォーラムに投稿してみようかと思います。