終了

Illustratorの動作重い

Community Beginner ,
Apr 07, 2023 Apr 07, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Illustratorの動作がとても重くてスムーズに作業出来ません。

 

製品は Illustrator Ver27.4を使用しています。

使用しているPCは ノートパソコンのiiyama CORE i3  Windows10  になります。

RAMは4.00 GB の状態です。

空き容量は 374GB / 475GB の状態です。

 

具体的に説明すると

 

①テクスチャを使用すると、フリーズして「応答なし」になり強制終了になる

②フリーグラデーションツールを使用すると5秒ほど遅れる(ラグがでる)

 

3カ月前まではありませんでした。

最近発生しました。

 

様々な手段を試したのですが、

どれだけやっても改善されません。

 

詳しい方がいましたら教えて頂きたいです。

 

 

キーワード
バグ

表示

1.7K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 08, 2023 Apr 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こちらで質問されていたことですよね。
https://community.adobe.com/t5/illustrator%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discussions/...

 

3ヶ月前まで発生しなかった、ということはないと思いますが…
なぜなら、上記のスレッドでも指摘されているように、圧倒的にメモリが足りないからです。
ストレージの空き容量も、もうそろそろきつくなるかなという感じです。
テクスチャーにしてもフリーグラデーションにしても、メモリ容量がかなり必要です。
前のスレッドで紹介されている、使用環境を満足した状態で運用できるようにして下さい。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Apr 08, 2023 Apr 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

アドバイスありがとうございます。

パッと見、パソコンの容量は半分以上空いているように見えますが、

実は結構きつめなのかもしれません。。

 

値段も値段なので工夫して使おうかと考えていたのですが、

買い替えしようと思います。ありがとうございます。スクリーンショット (97).png

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 08, 2023 Apr 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ああ、374G空いているのですね。逆かと思いました。それならまだ大丈夫です。

空き容量は、ストレージの2〜3割が空いているくらいまでにしておいたほうがいいですね。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Apr 08, 2023 Apr 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

大丈夫なら良かったです。

 

原因は不明ですが今だに強制終了してしまいます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 08, 2023 Apr 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ストレージ(ハードディスクやSSD)とメモリは違うものです。
ストレージがタンスだとすると、メモリは机です。

いま、アプリケーションが仕事をしようとしても、タンスから材料を出してくることはできても、広げて作業する机の面積が足りないのです。

なので、メモリは増やさなければなりません。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Apr 08, 2023 Apr 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

わかりやすい説明ありがとうございます。

Windows および macOS 上での Illustrator のパフォーマンスの改善 (adobe.com)

こちらに記載があるメモリを増やす方法を試したのですが、

何も変わっていませんでした。動作が重いままです。

 

もう一度朝に試してみようと思います

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 08, 2023 Apr 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ここで紹介されている方法は、物理的なメモリ容量はある程度あるのに、配分がうまく行っていないときに行う方法です。

初心者66さんの場合は、メモリの物理的な絶対量が足りないので、この方法を試してもうまくいかないでしょう。

物理的なメモリそのものを増設しないと解決しません。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Apr 08, 2023 Apr 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

メモリの物理的な絶対量とはどの部分でしょうか?

追加で何かを購入する必要がありますか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 08, 2023 Apr 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

もちろんあります。

あなたのPCがメモリを追加増設できる仕様なのであれば、メモリを買い足して増設することになるでしょう。

追加増設はできない仕様なら、買い替えなければなりません。

買い替える場合は、すくなくとも16G以上のメモリを搭載したPCを購入してください。

詳しいスペックは、お店の人と相談された方がいいでしょう(Adobe  CCを使用することについて、詳しいお店と相談されてください)。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
みんなのチャンピョン ,
Apr 09, 2023 Apr 09, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

このPCですかね。

https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=659709

 

「搭載メモリ」のところです。

SS_ 2023-04-09 22.11.27.png

WEBを見たり、動画を見たり、といった軽い作業ならなんとかできますが、IllustratorやPhotoshopなどで何かを作るには向いていません。かなり貧弱です。

例えると、これで作業しなさい、と言われたら暴動が起きるレベルですね。

 

メモリ、というものは、PhotoshopやIllustratorだけではなく、Windows自体やその他のソフトがどんどん使っています。また、お使いのPCですと画像を表示するための装置も、このメモリを使っています。

つまりほぼアキが無い状態ですから、Illustratorで重い処理をすると落ちたり遅くなったりするのは当然といえます。

 

こちらのPCがメモリを増設できるのかどうか分かりませんが、増設する、とは

PCのカバーを開けて

内部のメモリー部品を取り外して

新しく買った部品を(静電気が起きないように)差し込み……

 

といった作業が必要です。

またお使いのPCの「Core i3」という計算能力も心許ないです。

 

最近のIllustratorなどをまともに動かしたいのでしたら、買い換えを強くお勧めします。

Yamonov

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Apr 09, 2023 Apr 09, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

説明頂きありがとうございます。

暴動が起こる・・・わかりやすい例えです。

早くIllustratorで作業したいので買い替えをします。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Apr 09, 2023 Apr 09, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

作業に支障が出ているのは初心者66さんが提示している
RAM 4GBの部分です(皆さんが言われているメモリはこれです)

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Apr 09, 2023 Apr 09, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

教えて頂きありがとうございます。

フリーズばかりで大変なので、、、、買い替えをします。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines