リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
illustrator27(マイナーアップデート済)でGPUプレビューが解除されてしまいます。
症状としてtiff 1bit 1200DPI の画像を2枚以上張り付けると(リンク、埋込 共)CPUプレビューになってしまいます。さらに困ったことにすべてのファイルがそうではなくGPUプレビューが解除されたり、されなかったりという状態です。
画質を600dpiに落とすと症状は起きませんが業務上1200dpi以下に落とすことが出来ないので困ります。CPUプレビューでも業務は差し支えないのですがアニメーションズームを経験すると後戻りできません(苦笑)し何より原因が知りたいです。2022では問題なく動きます。
アドバイスよろしくお願いします。
環境 win10home メモリ64GB グラボ geforce1660
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
画像そのものは異なるファイルでしょうか、それとも同一のものを複数配置でも同じでしょうか。
tiffの圧縮形式などのオプションはどうなっているでしょう。
またpsdの場合はどうでしょうか。
GeForce利用なので、ドライバーバージョンも関わりそうな気がします。
特に古いドライバーの場合だとAdobeの新しいバージョンでは正常動作しないことがあります。
(同一PCの旧バージョンだと、当時ドライバーの組み合わせだと正常ということはありえます)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
早速の返信ありがとうございます。
1bit tiffは下記のように保存しております。
画像圧縮なし
ピクセルの順序 インターリーブRGBRGB(V)
バイナリ順序 IBMPC(I)
画像ピラミッドを保存 チェックなし
同一ファイルを複数配置してもダメでした。
また原因と思われるtiff 1bitt モノクロファイルをPSD保存し解像度を変更して配置した結果、1200DPI、600DPIはGPUプレビュー解除、300DPIはアニメーションズームができる、という結果でした。
因みに4色カラーのPSDファイルを何点か貼り付けたファイルは正常にアニメーションズームします。
またグラフックボードのドライバーを最新にしても症状は改善されませんでした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
1
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。
1bit tiff 1200dpiは
画像圧縮なし
ピクセルの順序 インターリーブRGBRGB(V)
バイナリ順序 IBMPC(I)
画像ピラミッドを保存 チェックなし
で保存しました。
同一画像を張り付けるとやはりGPUプレビューが解除されます。
原因のファイルをPSDにしたものを張り付けた結果1200、600dpiはGPUプレビューが解除され300dpiはアニメーションズームができました。
グラフックボードも最新のドライバーにしましたが症状は変わりませんでした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
そういえば書き忘れたのですが、上記の回答時点でWindows 11+GeForce GTX 3060 Laptop環境で確認したのですが、TIFF無圧縮/LZWとpsd(TIFFから別名保存)でのリンク配置ではGPUプレビューを保持しました。
ただ、改めて別PC(Windows 10+GeForct GTX 1050 Laptop)で確認すると、現象が発生しました。
GeForceのチップ世代絡みの問題・不具合、のような気もしますが、他の人の確認も待ったほうがよさそうに思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
検証とアドバイス、ありがとうございます。
もうしばらく様子を見ようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。