終了

javascriptを使う時の拡張子は?

New Here ,
Jul 01, 2023 Jul 01, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Illustratorでスクリプトを使用したいのですが、ファイル名の拡張子はjsxですか?jsですか?どちらでも使用できますか?よろしくお願いします。

キーワード
スクリプティング

表示

639

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 2 件の正解

Community Expert , Jul 02, 2023 Jul 02, 2023

違いそのものはありません。

アプリケーションにバンドルされているサンプルスクリプトはJavaScriptという名前のフォルダでまとめられていたり、リファレンスでもJavaScriptで呼びならわされていたりしますが、厳密には古い規格のJavaScriptを母体にもろもろ拡張されたExtendScriptというものです。

jsでもふつうに動きますが、明確な区別のためにjsxで運用されることを強めにおすすめします。

投票

翻訳

翻訳
Community Expert , Jul 02, 2023 Jul 02, 2023

経緯を説明しますね。

CS1まではjsのみでした。CS2でjsxが可能になりました(CS1まではjsxを認識しません)。

CS1とCS2の違いは、JavaScriptファイルの実行可能なテキストエンコーディングです。

CS1まではShift_JIS前提です。CS2からUTF-8前提となりました。

この変更で、当時はかなり混乱が見られました。

混乱を収めるため、私は https://tama-san.com/help/ScriptPaletteAI/index.html の「Illustrator のバージョンによる注意点」で、「jsはShift_JIS」「jsxはUTF-8」と拡張子を使い分けたらどうかと提案したことがあります。

現在は、CS1とかCS2とかあまりに古くて使われていないので、上記の使い分けも無意味になっています。

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
Jul 01, 2023 Jul 01, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

jsxで問題ありません。

正式にはExtendScriptといいます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jul 01, 2023 Jul 01, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ありがとうございます。

拡張子がjsでも実行できましたが、何か違いはありますか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 02, 2023 Jul 02, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

違いそのものはありません。

アプリケーションにバンドルされているサンプルスクリプトはJavaScriptという名前のフォルダでまとめられていたり、リファレンスでもJavaScriptで呼びならわされていたりしますが、厳密には古い規格のJavaScriptを母体にもろもろ拡張されたExtendScriptというものです。

jsでもふつうに動きますが、明確な区別のためにjsxで運用されることを強めにおすすめします。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 02, 2023 Jul 02, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

経緯を説明しますね。

CS1まではjsのみでした。CS2でjsxが可能になりました(CS1まではjsxを認識しません)。

CS1とCS2の違いは、JavaScriptファイルの実行可能なテキストエンコーディングです。

CS1まではShift_JIS前提です。CS2からUTF-8前提となりました。

この変更で、当時はかなり混乱が見られました。

混乱を収めるため、私は https://tama-san.com/help/ScriptPaletteAI/index.html の「Illustrator のバージョンによる注意点」で、「jsはShift_JIS」「jsxはUTF-8」と拡張子を使い分けたらどうかと提案したことがあります。

現在は、CS1とかCS2とかあまりに古くて使われていないので、上記の使い分けも無意味になっています。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines