終了

PDFプリセットの並び変えについて

Community Beginner ,
Jul 12, 2018 Jul 12, 2018

先日MACを買い換え、High Sierraにしました。


そこで旧Macの「ユーザ → (Mac名) → ライブラリー → Application Support → Adobe → Adobe PDF → Setting」からPDFプリセットを取り出し、新Mac側の同フォルダに入れました。

新Mac側のInDesgin(CC2018)上で、「ファイル→書きだし」で「Adobe PDFを書きだし」の「PDF 書きだしプリセット」のプルダウンメニューの並びは旧Macでのそれと同じなのですが、新Mac側のイラストレータ(CC2018)がこの並び順が違っており、バラバラになってしまいます。

また、イラストレータ(CC2018)の「編集 → ADOBE PDFプリセット」の並びが「ファイル→書きだし」で「Adobe PDFを書きだし」の「PDF 書きだしプリセット」のプルダウンメニューの並びと同じです。こちらはこのままでも構わ無いのですが、「書きだし」上のプルダウンメニューの並びは変えたいと思っています。

新Mac側のInDesgin(CC2018)とイラストレータ(CC2018)の「PDF 書きだしプリセット」のプルダウンメニューの並びを揃えたいのですが、方法はあるのでしょうか?

全く同じでは無くても、ある程度は揃えたいと思うのですが、方法はありますでしょうか?


2.5K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jul 12, 2018 Jul 12, 2018

ディスクのフォーマット形式がHFS+ではなくAPFSなのが原因かもしれません。

類似の現象がInDesign CC 2017のスクリプトパネルで発生していました。

Indesign2017 スクリプトパネルのファイルソートがおかしい

翻訳
Community Expert ,
Jul 12, 2018 Jul 12, 2018

ディスクのフォーマット形式がHFS+ではなくAPFSなのが原因かもしれません。

類似の現象がInDesign CC 2017のスクリプトパネルで発生していました。

Indesign2017 スクリプトパネルのファイルソートがおかしい

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jul 15, 2018 Jul 15, 2018
最新

ありがとうございます。

確認した所、フォーマット形式がAPFSでした。

Macが個人の所有物でしたら形式を変えるのですが、社用なので迂闊に変えられず「フォーマット形式がAPFS」なのが原因か確認がとれていません。「フォーマット形式変更」意外色々試した所、症状が改善されない所を見ると「フォーマット形式がAPFS」が正解の様な気がします。

使い勝手を考えながら、色々と直していこうと思います。

ご教授有難うございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines